見出し画像

2024年3月31日~4月6日TCGニュース

 こんにちは、竜斗です。
 月曜がエイプリルフールでしたが、色々ありましたね。近年はウソと見せかけた広告ってパターンも多いですね。
 さて、カードゲーム業界では観測した限りではZ/XとMTGが参加していた気がします。他にも見かけてたら教えてください。

 Z/Xではエルシャダイデッキの話。そんなデッキで大丈夫か?
 勿論デッキは出ないんですが、フリーカードとしてアセンション等が配布されているのでプレイヤー指定しないデッキの入門用にはいいのか……?

 MTGからは新弾サンダージャンクションの無法者映画風ポスター!
 もう見られないものの、公式HPに飛ぶと映画制作スタッフの名前などが表示される本格的なものでした。ちなみに作ったのはエルダー・ドラゴン・ブラザーズ。ボーラス様とウギン何やってんの。

 一昔前はヴァンガードもやってくれてたんですけどね。ブシロード系は全滅の様子でした。
 来年はもっと色々と見られるといいんですけどね。


この記事はなんなのか

 簡単に言えば今週あったTCGの動向メモのようなものです。
 今週公式発表のあった出来事やカード内容に対して好きに書いていく記事になっております。
 掲載タイトルは主に遊んでいるもの、動向をチェックしているものとなります。
 意見提案はいつでもお待ちしております。

 画像は全て引用としての条件を満たすように記載しておりますが、何か問題があれば教えて頂ければ助かります。
 画像の権利は各権利者に帰属します。
©bushiroad All Rights Reserved.
©KADOKAWA・f4samurai
©2023 Konami Digital Entertainment
(C) 1993-2023 Wizards of the Coast LLC,
a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©BNP/BANDAI
© BROCCOLI

アンジュ・ユナイト

今日のカード

 来週には3弾や初の大型大会であるユナイトGPの情報が出るそうです。
 なので今週がVol.2紹介の最後になるでしょうか。緑だしちょうどよく終わったなぁ。

 というわけで今回は《幸せなひととき ナツナ・トオナギ》。
 レベル2としてはAD4000程度とそこまで強い効果を持ちませんが、手札から好きな場所へチャージとして置ける珍しい効果を持っています。
 チャージ2枚でリンクに必要なマーク1つを肩代わりさせることが出来るのですが、アタック時にチャージが1つ増えるため、このカードと合わせてすぐにチャージ2にすることが出来ます。
 それによってリンクが成功しづらい一週目でも成功を見込めるようにするコンボが非常に強力。
 それ以外にも本来、手札のプログレスではガードに使えませんがナツナはチャージにすることでガードに回せるようになります。
 レベル2なことも利点であり、捨札からプログレスを回収出来る効果のレベル制限にもひっかかりません。
 フル活用してチャージを回すデッキを組んでみるのも良さそうですね。

カードファイト!!ヴァンガード

無幻双刻発売!

 トップレアは《星隷魔嬢 ビフロンス》。デドダムが弱いわけがない。
 弱点としてはCB1を使うところですが、それが苦にならないライドラインならどこででも使えることでしょう。下のテキストはおまけ。

 さて、今回のパックは運命者3種に加えて、グライアンドラ、ロートバイザー、ロージア、ヴァージルアが組めるようになりましたが、運命者以外はお安くなっております。

 グライアンドラはヴァンガードをレストすることでG2とG1を展開し、中央後列からアタックしてから再びヴァンガードをスタンドさせる4回攻撃型のライドライン。ヴァンガード自身が一切のリソースを使わないのでデッキの中身は大分自由に出来ます。

 ロートバイザーは専用セットオーダーであるアリーナの数だけリアをスタンド出来る手数型のライドライン。
 英勇の基地と同じでいかに素早くアリーナを揃えるかが重要になるので案外必要カードは多めです。

 ロージアは常にフラムグラム3種を揃え続けて4回攻撃を決めるライドライン。専用カードによってパンプやガードが固くなるのも特徴であり、必須カードは多め。自由枠が少ないので今弾だけでも組みやすそうです。

 最後のヴァージルアはすっごい久々に出たレアのメインV。
 相手リアのバインド、蘇生、リアのスタンドを行える高性能なライドラインですが、専用オーダー以外の必須カードはないので構築難度は大分高め。
 とはいえ強いG2を適当に入れておくだけでもちゃんと戦えるのでそういう意味では初心者向けとも言えます。

週刊ヴァンガ情報局

 発売済みですが、今回は《時の運命者 リィエル・アモルタ》。
 アタック時にCB1で自分のリアをバインドし、デッキから同名をコールして4回攻撃を行うライドラインになります。
 ディヴァインスキルではドロップから別のリィエルをライドさせてドライブ-1する疑似Vスタンドが可能。そして最初のアタック時効果はターン1がないのでもう1回使えるので最大6回攻撃が可能に!
 さらに特徴的なのがガーディアンとして使うことで手札1枚と自分のバインドゾーンのカード2枚をデッキに戻すことで完全ガードが出来ます。
 普通に使うならドロップにリィエルを用意するのと同時にバインドしたリアを戻して再利用することが可能な便利効果なんですが、アニメの展開的に次ってブラグドマイヤーvsレザエルになるんですよ。
 ブラグドマイヤーはディヴァインスキル使用ターン超パワー&☆2で完全ガードを使用不可にし、レザエルの6点ヒール効果も無効にする最悪の敵なわけですが……まぁここから先はアニメを楽しみにしましょうか!

ここまでのメタ効果はヘテロラウンド以来かもしれない

どこヴァン

 今回はフェスティバルブースター2024よりケテルブラントストイケイアの共通サイクル。
 《シンシア・コンフェクショナー ヴィオル》はSB1でデッキから直接セットオーダーを貼ることが出来ます。
 シールドが上がる効果もあり、なかなか便利そうですね。

 効果で貼られるセットオーダー、《花薫る街のお菓子屋さん》はガード時にアタックされていないリアをガーディアンゾーンに移動させ、そこから退却する際バインドする効果を与えるカード。
 後列に置いた完全ガードやトリガーを有効に活用できるものの、バインドしてしまうので再利用は難しいといったところ。ストイケイアであれば蘇生効果で完ガを蘇生させることで利用しやすくなり、ケテルでは前述のリィエルが対ブラグドマイヤー以外でも使いやすく、ブラントでは単純にセットオーダーが増えるのが利点と言えるでしょうか。

遊戯王OCGデュエルモンスターズ

公式Xより蕾禍新規公開

 来週辺りはまた情報が忙しくなりそうですが今週は蕾禍新規。
 姫邪眼は手札から捨てると手札の昆虫・植物・爬虫類を特殊召喚する効果と除外されたエンドフェイズに最大3ドローさせてくれます。レベル4地属性昆虫でもあるので実質蟲惑魔です。実際プティカを特殊召喚して除外効果を発揮させたり、トリオンで魔法罠を割るなどの使い方も出来るので併用はお勧めです。
 玄神憑月も墓地から2枚まで除外することで魔法罠をその分割れる効果を持っています。最近は羽箒くらいでしか触ることがないのでありがたい。

マジック:ザ・ギャザリング

サンダージャンクションの無法者カードリスト公開

 カードリスト全公開というわけで色々見ていきましょうか。

・白

ビッグスコアというイクサランエピローグブースターに入れたかったけど入らなかった30種のカードたちの1種。スタンダードでも使えます。
再録ですが墓地利用デッキ全てをぶっ壊す最強メタ。許して……
あとはやはりこれ。効果無効付きインスタント全体除去。
いつ見てもマナかけりゃやっていい効果してないんだよなv

・青

打消し、コピー生成、2ドロー1ディスと一切腐らないモードを搭載した新時代の打消し
新しいデッキ破壊要員。伝説じゃない上に無法者扱いなのでコピーもしやすく、ターン1回とはいえ油断出来ない速度で削ってきそうです。
3マナ以上のファクトを出せばトークンが増える!
俊足光線の大隊のコピーが出るとその分反応するとか……
軽量呪文を回すだけで最強のゾンビ軍団が出来る弟。
青単でも行けそうですし青赤で他ソーサリーインスタントと絡めるのも良さそう

・黒

姉上も普通に黒の動きをしてるだけでゾンビが大量に出てきます。
本人が5マナで出すのに時間がかかるのが救いなレベル
様々な恩恵をくれますが毎ターンその恩恵の一部が取り上げられる上、離れたら全部返却せねばならないデメリット付き強力エンチャント。
出してからすぐ相手に渡せば美味しいとこだけ頂けます。
渡せるカード、変装するやつ以外何かいたかなぁ
本来はドローしてそのマナ総量分ダメージを受けるよくある黒のカードですが、騎乗した状態だと逆に相手にダメージを与えるカード。
騎乗3は重めに見えますが黒なら負け犬などで満たせるので簡単です。強くない?

・赤

帰ってきた峰の恐怖!
リアニメイトが多く、高パワーも多い環境なのでどんどんダメージを飛ばしてもらいたい
ダブルシンボルとはいえついに2マナで5点火力が出ました。
もうシェオルがどうこうという時代じゃなくなったのか……
普通に強力なパンプ付き飛行速攻ですが、計画によってマナを貯めておけばより高火力が出せる見込みがあります。
巨怪の怒りが大体悪いよ

・緑

リバイバル踏み倒し。
必ず1体にしか止められないので小粒トークン横並べには有効か
トランプルがあってライフゲインとドロー効果もあって何故か除去耐性もある新しい大型だ!
流石に効果盛りすぎでは? 伝説でもないのでコピーし放題ですね
新時代の緑4マナ。6打点のトランプルが偉い。
砂漠を使うかは悩ましいところ

・多色

カラーもあってる5点火力であり、伝説の誘発回数増加……これはもしやリースの相棒が見つかったのでは?
無法者に先制を与えられるので今後のアサクリコラボで使えるかもしれない。
傭兵トークンの生成は割と使い道がありそうな気がしてます
次回ブルームバロウへ繋がりそうなマスコットっぽい生物。
アップキープごとに使える手札が増えるようなものなので強力
ボロス召集のトークンは全て片付けようねぇ!
使わない場合はサイクリング出来るので便利ですね
結構可能性を感じる1枚。
出来事や計画を強く使うことができ、衝動的ドローにも対応してます。
何かに使えそう……

・その他

スタンダードで使っていいのこれ!??
とはいえファクト破壊は蔓延ってるのでまだ大丈夫か……大丈夫か?
うわ十手だ。その昔、《梅澤の十手》というチートカードがあったのです。
戦闘ダメージを与える度に土地のアンタップ、クリーチャーのアンブロ化、+1/+1カウンター追加の効果を発揮できますが、これらを取っておけるのが特徴。
土地のアンタップは水蓮の原野などが出ていると非常に強力
そして水蓮は今回の指輪に。
普通に本体破壊不能で+3/+3修正警戒付与だけでも強くない?
それに加えていざという時のマナ加速まで備えてるのはオーバースペックでは?
デメリットのない普通の砂漠。ガラガラワーム用はこっちでしょうか。
ブロック不可効果も最後の押し込みに便利かも

 ちょっと大型少ないなと思いますが概ねカードパワーが抜きんでていてリミテッドも派手そうですね。
 アンコモンからすでに強いものが多いので楽しみでもあり怖くもあります。とりあえず既存のデッキのアップデートは確実にされますね。

ポケモンカードゲーム

変幻の仮面追加カード情報公開

 色々公開されてました。

特性マイティチェンジでex側に進化出来る珍しい特性持ち。
バトル場からベンチに戻らないといけないのでいれかえが欲しい所
上述のマイティチェンジでしか出せない珍しいex。
HP240に1エネで使える250打点は非常に強力。
連続では使えないのでイルカマンのために用意したいれかえを引き続き使えますね
ドラパルトexはテラスタル付きに。
2エネで200打点、かつダメカン6個振り分けはなかなか強力。
2回撃てるとサイド3枚ほど取れるのがいいですね。
エネも炎と超でつけやすい2種なのもよし
ノーコストで手札を増やせる特性は本当に偉い。
残りは山札に戻すのでデッキも減りづらくてお得
特殊状態を封じるスタジアム。
真価はこれを貼ってることで強化されるポケモンのほう
というわけで上記のスタジアムがあるとなんとワザが2回に!
ワザはベンチが埋まってれば100ダメと非ルール1進化にしてはまぁまぁかつこれが2回飛ぶならむしろ火力高い方
バチンキーはおまつり特性持ちが前に出てればピジョットexになるカード。
エリカの招待やボスの指令で倒すのが簡単そうなやつをカミッチュに食わせましょう。
ゴリランダーexが出ればいざとなったら進化して殴りかかることが出来るんですが
いかにもおまつりっぽい笛だけどおまつりは関係ないです。
とはいえ相手のデッキのたねポケモンを引っ張り出せるので使い道はありそう
サイド軽減した上で全エネになる優秀なACE SPEC。
ピン積みかがやくリザードンとかにも使える

バトルスピリッツ

公式X情報

 今週も契約編:真1章より。

審判かと思ったら蒼波でした。
ストロングドロー系で捨てたら契約煌臨出来るのが便利そう
トラッシュから効果が強化されるマジック。
防げないの一文が強い
相手のコスト8以上がデッキから落ちたらトラッシュから出せるXレア。
というか闘技場動くんだ……偽って書いてあるけど。
肝心の8コストも煌臨がまだ多ければ出せる機会が多そうです
アテナの顕現スピリット。
防げないバウンスにお互いのアタックステップ中効果を受けないという白らしさ全開の効果。
これでダブルシンボルなのとんでもないですね

Z/X

公式X情報

 今週も爆臨超新星より。アセンションが見えてきましたね。

 《征展星”コルウス”スイフト》は赤のアセンション。
 登場時8000ダメ、デッキの上2枚公開して2枚まで手札、加えなかった枚数分チャージ破棄となかなかやってますね。

 どちらかがダメージを受けてたらノーコストで撃てるイベントサイクル。
 赤は単純に8000ダメ。イグニッションアイコンもあって除去範囲もそこそこ広いので汎用として良さそう。

 黒のアセンションは3枚デッキ破棄してトラッシュからゼクス1枚回収、NSにいる相手ゼクス3枚まで破壊。3枚破壊は多すぎでは。

 緑のアセンションはリソースブーストしてリソースから1枚回収、NSにいる相手ゼクスを3枚リソース送りにします。だから3枚は多い。
 こういうのがどのデッキでも毎ゲーム1回は飛んでくるんだから大変ですねぇ……。

 青のアセンションはデッキ上7枚見て2枚手札に加え、NSにいる相手ゼクスを3枚バウンス。破壊やリソース送りに比べるとちょっと有情。

あとがき

 今週はこんなところでしょうか。
 ヴァンガードは出ましたが、MTGは再来週、残りは全て月末に集中してるのでまた色々情報が出てきますね。
 本当に観測範囲全部出てるとは思わなかったぞ。

 では今回もお付き合い頂きありがとうございました。また来週。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?