見出し画像

初めてのお仕事、頑張ってます

こんにちは。

昨日は弟からの仕事の一度目の締め切り日でした。
私にとって初めてのテキスト推敲作業でしたし、しかも馴染みのない専門の内容
だったので、慣れるまではなかなか大変でした。

何より今回一番戸惑ったのは、ワープロソフト Wordを自分のパソコンへ入れる
作業でした。
Macを使っている私。今回の頼まれたテキストはWordで作ってあるので、
まずはWordのインストールが必要だったのです。

友だちにWordを持っているか聞いたところ「Wordの代わりになる無料ソフトを
使っているよ」と教えてもらいました。
弟にそのことを確認したところ「一応 公のテキストになるから、正式なWord
ソフトを使ってほしい」「(弟は)Macストアからダウンロードしたよ」と教えてくれました。


早速、私もMacストアとマイクロソフトのHPへ行ってみました。
そこで気づいたのですがWordと一口で言っても、いくつも種類があり、
「どれを選べばいいの???」と私の悩みポイントになりました。

HOME? 永続版?    どのWordにすれば良いの???

その後も色々サイト見てみて、私は最終的にAmazonで買うことに決めました。
しかし購入前にレビューを読んでみたら、インストールに戸惑った方やインストールできなかった方もいらっしゃるようで、自分にもできるか不安がよぎりました。

意を決してAmazonの購入ボタンを押し、試行錯誤すること10分・・・。
私も何とかWordをインストールすることができました。
この瞬間、かなりホッとしました。


頑張ってインストールしたWordのおかげで
仕事はスムーズに進んでいます。


また先ほど、弟から新しい章のテキストが送られてきました。
今日も推敲作業を進めていきます。

ではまた明日。

今日もありがとう。