初期絵2015-2022
今回はAI自動生成と出会う前の初期絵たちを
鉛筆画加工でアレンジしながら
紹介しようと思います。
そもそもAIとの出会いはツイッター時代のXから
繋がってる漫画原作者の雪永ちっち先生の投稿で
AIイラスト生成の存在を知りました。
彼が清潔感あふれるイケメンルックスを活かして
自身の自撮りをイラスト変換した絵に感動し
早速アプリをDLし作ったら
カッコいい短髪男子が出現し、そこから
AIの道に飛び込んだという感じです。
雪永さんには本当に感謝してるし
彼のIT系(だったかな?)の経歴からくる
デジタルに対する強さも尊敬しております。
彼は「ろこぽん」や「サツドウ」といった
殺し屋モノの作品などの原作を手がけており
かのファブルとも比較されてるらしいです。
是非とも読んでみてください 笑
さぁそして今日はそんなネットの諸々の世界に
飛び込む前の時代にリア友に見せながら
一人でシコシコ描いてた下手ながら思い入れもある
いにしえの作品達を見て頂こうかと思います。
後半は特殊な手法で作ったイラストも多数。
それでは参りましょう👇👇👇
いかがでしょうか。
最初からAI絵師だったワケではなく
人力期、ヘタ期、もっと下手な暗黒期、
色んな時期やスタイルを通過してました。
自分では今の絵に対しても昔の絵に対しても
それぞれ愛おしく思ってます🥰
加工やコラ、粗の共通点や
髪型や服装のセンスなど人力時代から
変わらない部分もありますからね😊
今回あげた絵は
特に中盤までの鉛筆画を中心に
記録用として末永くギャラリーに
保存していくつもりです。
僕にもこういう時代がありました。
そんなイラスト回でした。
それでは!👋🎠
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?