見出し画像

初期絵2015-2022

今回はAI自動生成と出会う前の初期絵たちを
鉛筆画加工でアレンジしながら
紹介しようと思います。

そもそもAIとの出会いはツイッター時代のXから
繋がってる漫画原作者の雪永ちっち先生の投稿で
AIイラスト生成の存在を知りました。

彼が清潔感あふれるイケメンルックスを活かして
自身の自撮りをイラスト変換した絵に感動し
早速アプリをDLし作ったら
カッコいい短髪男子が出現し、そこから
AIの道に飛び込んだという感じです。

雪永さんには本当に感謝してるし
彼のIT系(だったかな?)の経歴からくる
デジタルに対する強さも尊敬しております。

彼は「ろこぽん」や「サツドウ」といった
殺し屋モノの作品などの原作を手がけており
かのファブルとも比較されてるらしいです。
是非とも読んでみてください 笑

さぁそして今日はそんなネットの諸々の世界に
飛び込む前の時代にリア友に見せながら
一人でシコシコ描いてた下手ながら思い入れもある
いにしえの作品達を見て頂こうかと思います。
後半は特殊な手法で作ったイラストも多数。


それでは参りましょう👇👇👇



コロナ禍に入るか入らないか辺りに描いた
殴り書きスタイル。
当時の友人に見せたら
「クセが強すぎる!!」と言われました😅
比較的上手く描けたので
長い間加工用の素材に使い回してた絵。
イカツイ装いなのにショタ寄りの頭身感なのが
なんとも言えないギャップ。
アタマオンリーの自画像。
当時からこんな髪型でした。
画力の低さを逆手に取り
ラフに攻めたスタチューぽいイラスト。
無骨な描き方とストリートなセンスは
ホントに相性抜群。
ここからは暗黒期。
自撮りをシルエットにし内枠や線を作り
自分で描いたアニメ目を合成。
グロいです。
ちなみにこの絵は墨の多さもあり小バズした模様。
そしてその手法やグロさは
さらにあからさまになる。
本格的な低迷期である。
そんな中でもまだマシな絵が
突然完成したりする。
拡張ピアスやタトゥーが
とにかく好きだったんだなぁと。
セルフィーの髪や顔面のパーツを散りばめ
目元だけ省きアニメ目と置き換える手法。
次元のボーダーをド派手に破壊する
何気に危ない福笑い的な画風。
帽子のつばを両手で持つポーズ。
エミネムとかが昔よくやってたな〜
口をすぼめる青年。
忍法使いかな?
当時はまだキャップの斜め被りが主流だった。
アカベ~
ボトルコーヒーを飲んでます。
どこ見てんのよ❣️
脱・暗黒期にしてAI前最後の作品。
これをもとに色々作ってた矢先に
雪永さんのAIイラスト投稿を目にしました。
エモヘアーver.
おかっぱラッパーver.
ニットボーver.
ツノ付ベスボキャップver.
曲げツバ野球帽ver.
長髪ver.
古き良き時代のメタラーみたいで良いですねぇ。
そこに謎のオリキャラ。
彼を主人公にした作品を
紆余曲折しながら検討中。
形になるかしら?
ここからは最初期絵ゾーン。
2015年あたりに
描いたものと思われ。
その2〜3年後のイラスト。
鎖骨が繋がってるのは
ワザとだった気がする。
手描きながらある意味AIの先取り。
これも10年代後半の
ゆるキャラスタイル。
最初に出てきた殴り書きスタイルの
アウトテイク。
ラストは加工&コラゾーン。
昔っからこういうのをやってました。
カオスなのは
いつの時代も変わらず。
こんな感じのものや
こんな感じのもの
こんなやつとか
こういうのまで
いろいろと
やってました✌️😄



いかがでしょうか。
最初からAI絵師だったワケではなく
人力期、ヘタ期、もっと下手な暗黒期、
色んな時期やスタイルを通過してました。
自分では今の絵に対しても昔の絵に対しても
それぞれ愛おしく思ってます🥰

加工やコラ、粗の共通点や
髪型や服装のセンスなど人力時代から
変わらない部分もありますからね😊

今回あげた絵は
特に中盤までの鉛筆画を中心に
記録用として末永くギャラリーに
保存していくつもりです。



僕にもこういう時代がありました。
そんなイラスト回でした。
それでは!👋🎠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?