安直

安直です。 感覚です。 当たる時は当たります。 -----------------…

安直

安直です。 感覚です。 当たる時は当たります。 ------------------------------------------ 回収率 2022年 143%←ポタジェありがとう! 2023年 82%←ドウデュース神

最近の記事

東京優駿(日本ダービー)非サイン派によるサイン馬券

5月26日東京優駿(日本ダービー)。 その2日前。読売ジャイアンツの戸郷投手が ノーヒットノーランを達成した。 東京に本拠地を構える巨人所属投手によるこの出来事は東京優駿へのサインなのではと、非サイン派の私は思った。 戸郷→と-ごう→10-5 ノーノー→馬名に"ノ"が入っている馬 つまり5ダノンデサイル、9ダノンエアズロック、15ジャスティンミラノ よって、、、 ワイド10-5 1点 3連複10-5-9.15 2点 どうだー! おわり。

    • ヴィクトリアマイル予想

      当てます、それだけ ◎マスクトディーヴァ ここを勝つために組まれたローテ、騎手、高速馬場適正。全てがこの馬のためにあるレース。 完勝を期待します。 ◯コンクシェル 勢いで馬券内くるよ ▲フィアスプライド ルメールだからね ☆ルージュリナージュ 前日の京王杯SCでレッドモンレーヴが最高峰から届いたように後方からの馬も全然チャンスのある馬場で3着に置きます

      • 天皇賞春ドゥレッツァ以外で気になる馬

        昨年は現地で本命アスクビクターモアがタイトルホルダーと共に下がっていったのを眺めて項垂れた。今年は当てます。ドゥレッツァ以外で気になる馬2頭挙げます。 1.サリエラ 1枠1番でロスなく運んで足を溜められる最高の枠。その分人気してしまうが… エリ女は内前有利の中大外ぶん回しで上がり最速の6着。負けて強し。 前走は3400mでテーオーロイヤルに惜敗したが斤量差は多少あったにせよ、相手は長距離しか走らないスタミナお化けなので1F短縮になる今回は枠を加味して逆転まであるはず。期待

        • 桜花賞全馬一言コメント

          除外対象除く 1.アスコリピチェーノ 優等生、これまでスムーズな競馬しかしていなく、少しでも厳しい競馬になるとどうか。鞍上に信頼はないので個人的に嫌いたいが派手さがないのでオッズが案外つくようなら普通に上位評価。 2.イフェイオン 前走かかりぎみながら外を先行し、1着の強い競馬。中山の急坂を勝ち切ったのも◯。オッズもつきそうで鞍上西村で今回も先行できれば。 3.エトブプレ 逃げ残り2度は起きんだろと思いつつもハイペースで逃げて強かったことは確か。枠順次第で抑え。 4.キャット

        東京優駿(日本ダービー)非サイン派によるサイン馬券

          大阪杯1週前注目馬

          大阪杯は2年前ポタジェレイパパレの馬連を握り初めて10万超えの払い戻しを受けた思い出のレースなので当てたいという気持ちは人一倍あります、と宣言しておきます。 3頭挙げます。 1.タスティエーラ この馬強っと思ったのが皐月賞。重馬場ハイペースを先行しての2着。つんよと思いました。 懸念は先行できるかどうか、そこだけ。 2.ハーパー 根性娘。毎回先行して最後まで走り切る頑張り屋さん。すち。 有馬記念では流石に相手が強すぎたが、それでも9着と大負けはしていないし、並の馬相手では

          大阪杯1週前注目馬

          高松宮記念2日前

          春GⅠ開幕戦 気持ちよく当てたいです ◎ビクターザウィナー 香港スプリント界の副将的存在 日本とはレベルが違うことを信じて本命 ◯ルガル 今年に入って本格化 出遅れなければ馬券内は堅いと思う 出遅れなければ ▲マッドクール スプリンターズS2着馬 その時のロスなく回って来た内容をここでも △ビッグシーザー 前走はスタート平凡だったが元々はスタートのうまい馬でマッドクールかこれのどちらかが馬券内に来ると見ている 穴シャンパンカラー、ソーダズリング ここから直前まで印

          高松宮記念2日前

          良馬場希望中山記念考察

          たのむ、持ってくれ、、馬場ッッ!!! 良馬場想定での気になる挙げます ⚫︎ラーグルフ 昨年の中山記念が異次元。 内前有利の中大外ぶん回しでヒシイグアスと差のない2着。こちらの方が強いと判断している。近走は馬場や状態面が悪く今回力の出せる状態なら。今回ヒシイグアスが人気するなら強く握りたい。 ⚫︎レッドモンレーヴ 昨年富士Sではナミュールの2着。 展開向いたとはいえ、状態が悪い中の好走はシンプルに強い。今回も昨年以前と同様内前有利なはずなので内前に馬が殺到しごちゃつく中外か

          良馬場希望中山記念考察

          フェブラリーS

          ついに2024年初GIがやってきました ここまで0的中の私ですが今回ばかりは"これまではGIを当てるための布石でした〜"とさせていただきます ◎ガイアフォース 馬単体で見たらこの馬が一番強い 天皇賞秋のあの走りは本物 芝スタートで先行決めれば砂も被らないはず 初ダート挑戦のこの馬で2024年初的中といきましょう ◯レッドルゼル 昨年2着でメンバーレベル劣る今回なら素直に高評価 8歳だけど使い減りしていないのでやれる ▲タガノビューティー 前走は度外視中の度外視 武蔵野ス

          フェブラリーS

          京都牝馬Sと小倉大賞典

          フェブラリーSの前に当てたっていい 京都牝馬S ◎ロータスランド メンバーの中では実績上位 最近の松山の低評価具合も相待って妙味あり ◯プレサージュリフト 実力出し切れば強いやろ ▲ウインシャーロット 堅実の嫗 小倉大賞典 ◎ゴールドエクリプス 小倉の荒れまくった馬場でゴリゴリ末脚伸ばしてきてほしい ◯アルナシーム 堅実の嫗 GI開催にも関わらず鮫島継続騎乗 ▲クリノプレミアム そろそろ走ってもいいんじゃない? △カテドラル 小倉×大穴=鬼 ※人気によっては印変えます

          京都牝馬Sと小倉大賞典

          魂の東京新聞杯予想

          有馬記念後、次当てる重賞はここだという直感があった。なので当たります。 ◎マスクトディーヴァ 現役最強牝馬の1頭 叩き?初マイル?初輸送? 正直関係ないね なぜなら最強だから ◯ウインカーネリアン 昨年の覇者 この時期の馬場と合いすぎてる 家系ラーメンとライスくらい合いすぎてる ▲サクラトゥジュール 持ち時計1位 なら買うでしょ △ジャスティンカフェ 好きな馬 この馬から買いたいけど、ずっと見てきている故衰え的なものを感じているのでこの印 ☆アヴェラーレ 近走可哀想

          魂の東京新聞杯予想

          AJCCはこの2頭

          ◎ラーグルフ 能力出せばバカ強い 札幌記念は馬場以前に調教が終わっていたのでノーカン 鞍上で妙味出てます ◯カラテ 戦ってきたメンバーがちがうだろ! 買い目 馬連ワイド

          AJCCはこの2頭

          当たらない日経新春杯

          ◎リビアングラス ◯レッドバリエンテ ▲ブローザホーン △ヒンドゥタイムズ ◎リビアングラス 今回のメンバーなら楽に先頭もしくは番手取れる。そうなったらしぶとい。今の京都は前も比較的残るし上がりもかかるので。斤量◯ ◯レッドバリエンテ 前走どん詰まり度外視。関西圏では安定。西村淳也を配してきたのも勝負気配。斤量◯ ▲ブローザホーン 一番強いと思っているが人気している点と心房細動明けを考慮して。 △ヒンドゥタイムズ タフな馬場でこの距離は合っている。前走前有利な展開を差

          当たらない日経新春杯

          日経新春杯注目馬

          どうも安直です。 火曜日段階で注目している馬を想定人気順に挙げていきます。 1.ブローザホーン 上がりのかかるタフ馬場において最強 心房細動の影響だけが心配だけど追い切りからは余計な心配ぽい 2.リビアングラス 前に行ければ超しぶといことは菊花賞他これまでのレースを見れば明らか 今回は逃げor2番手が叶いそうなメンツ 斤量同世代比較でも、サトノグランツ(神戸新聞杯タイム差なし)と3.5キロ、サヴォーナ(菊花賞タイム差なし)と2キロ貰えているのはかなり大きいはず 3.レッ

          日経新春杯注目馬

          当たらないシンザン記念

          突然ですが、わたくし2歳戦を当てた記憶がなく今年は2歳戦をやらないと決めています。 そしてシンザン記念。 1月の3歳なんてほぼ2歳じゃん、無理! ということで当たらない印発表いきます↓↓↓ ◎ラーンザロープス ◯エコロブルーム ▲フェリーニ △バレルターン ◎ノリさん継続騎乗で教育済。 ラブスコール(フェアリーS3着)に0.1差。 ◯ルメール、漂うブレイディヴェーグ感 ▲調教アルナシームに先着してるので強くあれ △今年の推し西村淳也 買い目 ワイドBOX◎◯▲ 馬

          当たらないシンザン記念