修理について (お願いなどございますのでご確認ください)
「修理ってできるんですか?」
「交換パーツが欲しいのですが・・・・」
いつもご利用いただきありがとうござます。FREELIGHT SHOPです。
FREELIGHTのアフターサービスをご利用いただけておりますでしょうか?
FREELIGHTではご購入いただいた皆様のお声が多数寄せられますが
その中には修理のご相談も頂きます。最近では(〇〇メーカー)は修理を受けてくれないので・・など多くのお話を聞きますが、FREELIGHTではすべての製品において修理できるものは出来る限りの修理・対応させていただいておりますのでご相談ください。
破れてしまったザックやシェルター・・・
折れてしまったトレッキングポールからシェルターのファスナー交換など、修理・補修が可能な物ならお客様と連絡を取り合いながら 修理方針を決め
もう一度フィールドのお供にご利用いただこうと思っております。
修理が必要な製品がございましたら お写真と共にまずはメールで状況を詳しくお知らせください。 (下記参照)
@ 修理の際のお願い
・泥や汚れは落としてからお送りください。(外部の工場の職人さんに修理していただく事もあります, またお客様我々が製品の現状を確認する上でも汚れを落とし現在の状況を把握してからお送りください。)
・受け取りがスムーズにできるよう、いきなり発送せず、営業日の確認
と発送前に一報ください。
時間指定ができる場合は午前中指定と追跡情報をお願いします。
・基本的に同じ袋や箱で返送いたします。
以下バックパックに関する追加事項
・付属するバンジーやプラパーツは取り外して下さい(外せるものはすべて 外して下さい。こちらで保管・返送は保証できません)
・小さな袋に詰め込む事はしないで下さい
(小さな袋に押し込むことはパッドなどに不必要な癖をつけてしまいます)
・バックパックの場合は購入時の情報も一緒にお送りください※
FREELIGHTで販売した製品は私たちだけでなく卸先のお店でもお客様情報を
登録させていただいております。その購入情報をもって私どもでは販売したお客様とモデル LOT,Noそして製造工場を結び付けて保管しています。
勿論 FREELIGHT online store でしたら、お名前だけで対応可能となります。卸先のお店で購入された場合は修理の窓口は購入店となりますので、まずは購入店にご相談頂き、その後購入情報の共有をさせていただきます。
なぜこのようなことをしているかと言うと・・・
1
私どの製品は幾つか製造工場があり 修理がどこで行われるか
指針が立てやすくなります(モデル 時期により製造工場は違います)
修理では輸送費もお金がかかりますのでそれが判ると 修理に関し
時間だけでなく必要経費としてお客様から頂く工場間輸送費が節約出来る
ケースもある訳です。また交換パーツ 例えばPad類などをご希望の際もいくつかある型紙から対応するものを簡単に探すことが出来、お時間を短縮できます。
2
以前 FREELIGHTの製品をWeb上で改造するという業者を名乗る所が出て 幾つかその様なものも出回ったことが確認されています。そしてその中の物がまわりまわって 私どもに修理依頼されて困ったこともございます。
(きちんとされた物ならまだ良いのですが 無理な改造や、ひどい手法も
で手を入れた物もございました)
お持ちの物がどのような物か判らないとのことでしたら 申し訳ございませんが まずは確認させていただき修理方針を決め対応となります。
FREELIGHTで製造され販売経路等判る製品は送料等を含め修理費用は最低限で済むよう対応を進めさせていただきますが、このような場合は相当の費用請求をさせていただきますし、大きく改造された物の場合は修理不可で返還させていただく場合もあることをご了承いただければと思います。
製品修理の基本的な送り先
千葉県柏市豊四季200-17 FREELIGHT
担当 高橋 04-7111-0627
@ご連絡のやり取りをしている中で 特に工場直送のほうが素早い対応ができるなどございましたら別途送り先をお知らせいたします。
では皆様引き続きFREEELIGHTをよろしくお願いいたします。