見出し画像

101.「誰が為に鐘は鳴る」川越市のマンホールカード🔔

川越市新富町
本川越駅に到着っ🚃💨

[配布場所] 本川越駅観光案内所

✅️「時の鐘」と「蔵造りの町並み」をイメージ🔔
✅️時の鐘は約400年も前から川越のまちに時を告げている⏳️
✅️江戸の町で流行した耐火性の高い町家「蔵造り」🏠️

配布場所の本川越駅観光案内所は

西武本川越PePe

ぺぺの1階にあります

PePe(逆光)📸

観光案内所には

川越の物産品が沢山
なんかでっかいアマビエもおった😲

マンホールの実物もすぐ近くにありました

デザインマンホール実物
拡大
カラーマンホールマップ

本川越駅の周辺には

蔵造りの居酒屋

とか

うなぎ屋さん

などなど

歴史を感じさせてくれる趣のある建物が沢山ありました✨️

最後に

「時の鐘」

びっくりするほど外国人観光客が沢山いました😲

左下から見上げるように📸

公式ホームページはこちら👇️


時の鐘はロゲットカードにもなっていて
近くにある施設「川越まつり会館」内の
観光協会物販ブースで
税込300円以上のお買い物をするとゲットできます!
(6月1日~配布再開)

ぼくが行ったときは休館日でもらえなかったので😭
今度またロゲットカードをゲットしに行こうと思います🏃💨

川越市マンホールカード配布についてはこちら👇️

次回もお楽しみにっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?