見出し画像

91.「まゆげった」結城市のマンホールカード🩴

茨城県結城市に到着っ🚗💨

✅️伝統工芸品「結城紬」「桐下駄」がモチーフの公式キャラクター「まゆげった」がデザイン🩴

✅️結城紬(ゆうきつむぎ)は日本で最古の歴史を持つ絹織物でユネスコ無形文化遺産に登録されている🧵

✅️結城蔵美館には日本3大名槍「御手杵(おてぎね)の槍」のレプリカが展示されている✨️

[配布場所] 結城蔵美館
隣の蔵
ARスタンプラリーのポスター

中に入って受付の方から写真撮影の許可をもらった後

写真をいくつか撮影してきました📸

岩のようなもの
外にある物置でしょうか
大木の絵画
野外にある物置の絵画
灌漑用の機械でしょうか?
屋外の物置小屋の絵画が複数展示されてました
ボイラーの設備でしょうか
部屋の中央にある絵画
素敵なイラストが沢山

それから

結城市のお土産コーナー

お土産も沢山売ってた!

いくつか買ってきたので後で紹介するよー😀

次に

本蔵から隣の袖蔵のほうへ

結城の歴史や文化的資料を収蔵・公開
結城家物語「結城朝光」のパネル

結城朝光についてはwikipediaで

結城家物語については下記リンクから


甲冑と大本営の木製看板

歴史を感じるねー⚔️

そして

日本3大名槍

御手杵の槍

実物が見れた! 

すごいなー😲

めっちゃエモい😀

説明


天下三名槍 御手杵

なんかもふもふしたやつ(黒熊毛鞘)🐻
めっちゃ長い😲
2Fから1Fの眺め👀
「結城と御手杵が大好き!」応援メッセージパネル✨️
刀剣男士の御手杵グッズも✨️

刀剣乱舞に御手杵というキャラがいるんだねー😲

またひとつ勉強になりました🧐

最後に…

なんか黒くてモフモフしたやつ(黒熊毛鞘)の等身大パネル🐻


買ったお土産はこちら👇️

まゆげったのラバーマスコットキーホルダーと御手杵のアクスタ

noteメンバー向けプレゼントの予定なのでどうぞお楽しみに🎁

【まとめ】

今回訪れた結城蔵美館では素敵な絵画を見れたり、結城の歴史を学べたり、三大名槍といわれる「御手杵」のレプリカも見れて、全体的にとても満足度の高い旅になりました😀

次回もお楽しみにっ!


【追加のお知らせ】

2024年5月3日~26日の日程で
「刀剣乱舞-ONLINE-」とのコラボイベントが開催されるそうです!

イベントでは
【刀剣男士「御手杵」の等身大パネル】の設置や、
【来場記念ポストカードの配布】などが行われる模様!

興味ある人は上のリンクからチェックしてみてねー✨️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?