合気道せせらぎ稽古〜入り身投げ〜

いつもお世話になっている川口先生の主催する合気道せせらぎ道場の稽古の様子です。第三回の今日は《入り身投げ》の稽古をご覧下さい。

【道場長紹介】
道場長の川口雄二です。1971年大学にて、若き遠藤征四郎本部師範のご指導のもとで稽古を始める。そこで合気道の厳しさ、楽しさを知る。以降、師範に師事し稽古を続け現在に至る。七段位
【道場紹介】
2017年”合気道道場せせらぎ”を立ち上げる。名前の由来は”心水の如し” 清く、とらわれない心、また千変万化するやわらかな流れの合気を心がけるよう、道場を命名。


合気道せせらぎ道場 HP:https://aikido-seseragi.main.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?