マガジンのカバー画像

エッセイ

162
主に筆者が日々の生活で感じた負の心情を書き殴っています。最悪です。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

今後の当noteの運営方針について

 ※最初に断っておきますが画像に写っている人物は勿論私ではありません。noteの機能で他のクリエイターの方がアップしている画像の中から使用可能なものを拝借させていただきました。いやマジで誰だよ。  はい、ということで今回はタイトルからもわかるようにお気持ち表明回でございます。  最初に結論を述べると、これからは今までとは少し変わったテイストの記事も投稿していくのでよろしこ、ってことです。ただまぁそれだけなんですが。  何故急にそう思ったかというと、ふとした瞬間にこれまで

辟易

 いじめやパワハラ、セクハラモラハラ、過重労働等……最近の暗澹としたニュースを見ていて思う。  世の中には「認めたくない現実」を生きなくてはならない人間がどれくらいいるのだろう。    最近、毎日のように夢を見る。夢の内容は脈絡がない。  ある日は螺旋階段を永遠に上り続ける夢、またある日は草原でサイの群れに追いかけられる夢。  親戚数人と円卓を囲んで中華料理を食べていたら突如としてその内の1人がポケットから小型のピストルを取り出し、自分に向かって発砲してきた夢も見た(胸

サークルKサンクス

 流石にこれだと週1更新のノルマを果たしたことにならないだろう、ということで急遽追加。  ということで当然のようにオードリーのオールナイトニッポンin東京ドームの感想になる訳だけれども、まあ言わずもがな最the高でしたね。  ネタバレになりかねないので内容についての詳しい言及は控えるが、やっぱりオードリーのラジオを聴くことを途中で辞めなくて良かったというのが率直な感想ですね。  こちらの記事の下部の方でも書いているが、オードリーのオールナイトニッポンは僕のradio l

お菓子をいっぱい食べても『デスノート』の”L”よろしく脳を酷使すれば太らない説を検証

 お菓子はいっぱい食べたけど脳を酷使する機会が無かった(酷使する気が起きなかった)ので検証出来ませんでした。  まあ身の回りで誰も奇怪な死を遂げてないし仕方ないね。  おわり

全世帯にイワシの丸焼き配給したい

 こんばんは、なぜか私は今快活クラブのパソコンからこのnoteを書いております。  いや~、密室のプライベート空間ってやっぱ落ち着くよなぁ(3連休の中日に快活クラブにいるワケを説明すると長くなるので省略する)。  今回の記事は先週書くべきテーマだったような気もするが、毎週日曜日は翌日の労働により精神がほぼ壊死状態なのでしょうがない。  今回私が何を物申したいかというと、節分には恵方巻ではなくイワシ食べろ、ということである。  もう節分から1週間経ち、世間にはバレンタイン

閑話

 ここ最近長文の記事が続いていたので、今週は文字数短めの更新とさせていただく。  実際に新年始まってからどれぐらいの文字数書いたのか確認したら1記事につき最低2000文字以上は費やしていた。  この記事なんか5329文字も書いている。絶対もっと他にやるべきことあるだろという気しかしてこない。  ちなみにどうやって文字数を確認しているかというと、筆者はポメラDM250という機器を使用してこのnoteを書いているので、編集済みの記事はこのポメラに保存されていつでも開けるよう