見出し画像

茹ですぎて失敗…トマトの離乳食作り( ̄▽ ̄;)

こんにちは。初めての子育て奮闘中、どさんこのひつじです(^_^)♪
現在、娘ちゃんは生後6か月で離乳食スタートから1ヵ月半(後半)経ちました。
離乳食も青物系の野菜を除けば、比較的スムーズに進んでいます(*^^*)

画像1

今回は、コープのトドックで頼んでいた「レッドジュエル」と、スーパーで購入した「美 トマト」の甘味が強いトマトを使って離乳食作りに挑戦してみました♪


《材料》

●トマト(適量)
私は、大玉トマト3個とミニトマトをパックの2/3程度使いました(^_^)

画像9

※普通のトマトより甘味が強いトマトを使い、娘ちゃんがトマトに苦手意識を持たないように配慮しました♪


《作り方》

トマトを洗って、ヘタをスプーン等でくりぬいて…

画像2

鍋に水を張ってトマトを茹でて、湯剥きします♪

画像3

トマトの皮が剥がれてきてから、私は更に追加で3分くらい茹でました。

(この追加の3分が失敗でした…)

画像4

茹でたトマトを水にさらし、皮を剥いていきます。

トマトの種を取り除くと…

大玉のトマト&ミニトマトが跡形もなくなりました(笑)
「あれ…(;´д`)?!」

画像5

特にミニトマトは、ほぼエキス状態に…

トマトの離乳食を作る時は、大玉のトマトが良さそうです( ̄▽ ̄;)

そしてトマトの茹ですぎにも注意が必要そう…

画像6

まな板の上に広がったトマトエキスも裏ごして余すことなく利用します♪

勿体ないもんね(笑)

画像7

トマトの実の形が残ってる部分とトマトエキスをブレンダーをかけて…

画像8

保存容器に入れて、ラベリングしたら冷凍庫へ入れて完成です(^_^)



作ってみた感想…

●トマトの離乳食を作る時は、大玉がいい!
※ミニトマトを使用したら、湯剥き後はエキスのみになってしまい、私は扱いにくかった(>_<)

●手が痒くなる!
私は冬場、特に手荒れが酷くて、今回のトマトの離乳食作りで手が痒くなってしまって大変でした(>_<)

手荒れがある方は、ビニールの使い捨て手袋みたいなの付けた方がよいかも…

●トマトの茹で時間に注意!
私は、これでもかと言うくらいトマトを茹でてしまい跡形もない状態になってしまいました(笑)

トマトの皮を湯剥きする為に茹でるので、茹で時間は長すぎなくても大丈夫そうです(;´Д`)

画像10

離乳食として出す前にトマトの離乳食の味見をしたところ…
甘酸っぱい(酸味の方が強い)感じでした。

娘ちゃんが今まで食べてきた離乳食の中で一番酸味が強い野菜なので、嫌がらず食べてもらえるかドキドキです(>_<)

レンチン後のトマトは「ほぼ液体」なので、とろみを付けて離乳食に出しました!

トマトの離乳食を食べた娘ちゃん、青物野菜よりは食べやすいけど、あまり好きではなさそう…( ̄▽ ̄;)

なので、レンチン後に普段使っている粉ミルク(すこやかM1)を少量加えて離乳食に出したら、そのまま離乳食に出していた時より食べやすそうにしてました♪

粉ミルクありがとう(*´∀人)感謝♪


私が離乳食作りで、お世話になってる関連商品































この記事が参加している募集

#育児日記

48,428件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?