見出し画像

HG ガンダム ビヨンド グローバル

RX-78-2 GUNDAM [ BEYOND GLOBAL ]

素組み&スミ入れ。
ゲート処理はいつも通りのゲートリムーバー。

実は「初代ガンダム」は小学校以来。
最新のガンダム、作ってみたくて購入。

全般的にこれまでの構造と異なるHGで、具体的には足とか肩、胴体、腰部のフレームなどが違う。
デザイン的なバランスもちょいと変えていて、わかりやすいのは足の脛部分が短くて、太ももが長い。

このバランス賛否両論あって、ネットの作例とかこれまでのHGとの比較画像を見てて、確かに並べてみると違和感あるなぁ…と思ってました。
が、完成後のファーストインプレッションは「カッコいい……!」

細い腰も太ももも、何となく中身がぎゅっと引き締まって見える。
チーターとかが持つ俊敏なイメージがある。

後、とにかく良く動く。
昔作った1/100ガンダム(太もも動かない)とえらい違い。
良く動くけど、関節がカッチリしてるので、ポーズが決まる。

他のHGと絡めて遊ぶと違和感出るかもしれないけど、単品での満足度はとても高い。
プラの整形色もアーストーンで落ち着いてて、大人のガンダムって感じがした。

バンダイ、スゲェな……!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?