見出し画像

HG フルアーマーガンダム7号機

FA-78-3 FULLARMOR GUNDAM 7th

素組み&スミ入れ
バーニア、頭部、脚部など一部マーカー使用
ゲート処理はデザインナイフ&ゲートリムーバー
つや消しトップコート

ゲームはやったこと無いのですが。

とにかくカッコいいけどよく知らないから。という理由でスルーしてたんですが、今年に入ってからのガンダム好きレベル上昇に伴いネットでいろいろ調べてたら、ガンダムって7号機まであるって設定だそうで。
それならいっちょ最終の7号機、作ってみっか、という流れで購入しました。

バックパックに備え付けの大型ビームキャノンとか追加装甲のディテール、バックパック下のスラスターとか、ロマンてんこ盛り。
RX-78の最終形らしく強そう。

なんですが、このキット、足が白一色なのとグレーの箇所はシールという作りで、ダクトや一部差し色の黄色は塗ってね、という仕様。
ここまでカッコいいのなら、頑張るしか無い、とガンダムマーカーを駆使して塗り分け。
かなり大変でした…

さらに、プラがツルツルでして、ダルいモールドはスミが流れず、モールドは全て彫りなおし。
リーゲルニードルが無ければ死んでた。

頑張った甲斐もあり、結構カッコよく仕上がったと思います。
うん、強そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?