見出し画像

ポケモンカード シティリーグに初めて参加するときに気をつけること

こんにちは。この記事を書いてる今はシティリーグもシーズン真っ只中、参加されるみなさんは特訓に励んでると思います。特にシティリーグの初心者の方は色々と不安ですよね。私も本日初のシティリーグが終わり、今までの緊張の反動が一気にきて、いまとても疲れています。しかし、大会初参加ながらベスト8を取れたり、理想的なムーヴが何回もできてとても楽しくプレイできたのは間違いないです。

この記事では、ポケカのシティリーグ初心者の方に向けて、僕が初めての大会を通じて学んだシティリーグに挑戦する前・プレイ中に必ず気をつけることをまとめてみました。実際、僕もいくつか警告を受けてしまったこともありましたし、受けた警告は多分誰でも最初は受けてしまうかもしれないと思いました。是非みなさんもこの記事を参考にして、準備万端の状態でシティリーグに臨んでください。

オンラインサイト登録時

まずデッキについてですが、シティリーグにエントリーした時と同様にポケモンカード プレイヤーズクラブから登録してください。https://event.pokemon-card.com これには期限があるので忘れないようにしましょう。

またデッキを期限前に変更する際は、必ず登録されたキーに変更する内容が反映されているかも確認しましょう。登録したデッキのキーを押すと中身が見れます。ポケモンカード公式サイトのツールを使いますが、保存されたかなどが分かりにくい部分があるので要注意です。

デッキ登録を忘れたら、期限を超えると登録が一切できなくなり参加できなくなります登録し忘れ・登録したデッキの内容と違うデッキを持ってくると、1回戦不戦敗といったペナルティ処置などになり(たとえこの後全勝でも決勝トーナメント進出が怪しくなる)、本人の不手際では確実に救済措置はありません。(本人の不手際以外だったら救済措置あるの?と聞かれてもわからないので、とりあえずできる限り万全に準備はしておいてください。)

会場に向かう前のデッキ確認ついて

登録し終えたら次は会場に向かう前に次に書くことについて家で確認してください。

まず、持っていくデッキが本当に登録されたカードと同じなのか、再度入念に調べましょう。間違っていた・カードが足りないデッキを持ってきた際で対処できなければ前述の通り失格と同じような扱いになります。カードショップが開催場所の場合、足りないカードは開始前に買うことができる可能性はあります。当然、それは無駄にお金を使ってしまうので避けるためにも入念に準備をしましょう。

次にこれが一番初心者が見落とすポイントですが、必ず折れや汚れのないキレイなスリーブにしましょう。またスリーブの統一、向きも必ず入念に。これは不正防止の観点からになっており、特定のカードに印が付いたことにより有利にシャッフル・カードの誘導をしてしまうことを防ぐためです。例え意図をしてなくても、スリーブの経年劣化をジャッジからアウトと言われて失格になる可能性は十分にありますし、それは完全にプレイヤーの責任です。僕が聞いた感じだと練習用と本番及び本番直前用とスリーブを分けるのがおすすめです。ちなみに私はこれで警告をジャッジから受けました。汚れや折れが不規則なため不正判定にはなりませんでしたが、交換は要求されました。その時ちょうどカードショップにスリーブが販売されていたのでことなきを得ましたが、やはりお金はかかるし警告は受けてしまうのでみなさんは避けましょう。警告・不正判断されても「いちいち折れは覚えきれないのでセーフ」は当然通じません。試合中に相手から指摘されることもあるのでご注意ください。

試合開始前

まず、時間厳守です。会場でのエントリ登録・試合開始の際に必ず指定された時間に余裕で登録・ゲーム卓についてる状態にするようにしましょう。もし守れなければ試合への参加は認められません。

試合中・前後は必ず進行役・ジャッジの指示に従って耳を傾けてください。そわしわしたり、緊張感して説明中に色々としたいことはあると思いますが人の話は聞きましょう。時間切れの際の重要なルールもここで説明があったりするので聞き逃すのは厳禁です。

試合開始時、順番通りにカットや先攻後攻を決めます。特にカットという行為は非常に大事なので知っておいてください。以下の動画が参考になります。リーグに向けて練習してる際は日頃からやっておきましょう。

次に、場に出したサイド・手札の数、たねポケモンが正確か念入りにチェックしましょう。ここをミスると進行に影響があったり、ミスをした方が不利になる結果になります。スリーブによってはカードが重なりやすくなったりして気づかずにサイドが多くなる、等もありえます。

試合開始

まずはちゃんと相手に「よろしくお願いします」と掛け声をし、試合を進めます。試合中はルールを守り、以下の点に気をつけてください。これは試合を通じて僕が特に初心者が気をつけるべき点と思ったものをまとめたものです。

・カードや道具を落したらジャッジを呼ぶ
・試合中わからないこと・疑問に思ったこと・ミスがあればジャッジを呼び指示を仰ぐ
・発動するカードの効果ははっきりと声を出して行う
・練習ではないので、「やっぱ今のなしで」はNG。一手一手慎重に
・いたずらに時間を消費する行為を行わない
・落ち着く

試合中、イレギュラーになったりカードの効果について議論になることはあります。その際、仲裁として必ずジャッジを呼び指示を仰ぎましょう。プレイミス等を行なった場合、警告の対象になるので落ち着いてプレイするのは大事です。私もこれに関して警告を受けました。

試合終了後は、一言「ありがとうございました」と伝えて試合を終えましょう。ジャッジから指示のある通りに戦績を報告し、他の卓が終わるまでその場で待機しましょう。また、その間に他の卓を観戦する行為は指示があればアウトです。(追記: 僕はこれを戦いをフェアに進めるためだからと思いましたが、どうやら感染症対策の説もあるそうです。)

予選を全て終えた際、結果を集計して決勝進出を決めます。この際は進行役・ジャッジの指示に従い会場に留まりましょう。戦績のミスの確認やそれの順位の影響の加味などを行うからです。

以上が僕が初めてのシティリーグを通じて何を気をつけるべきかを学んだことでした。これ以外にも何かあれば是非僕の方までシェアしていただけると追記を検討しますのでよろしくお願いします。間違いも是非指摘していただけると幸いです。

おわりに

私は特にスリーブは初心者が見落とす点だと思いました。みなさんも慣れ親しんだスリーブを使いたい気持ちもありるかもしれないですが、プレイヤーは試合をフェアに行う義務を背負っているのでこれからは気をつけて行こうと思います。

色々と書きましたが、一番大事なのは勝っても負けても楽しむことだと思います。僕もいろんな人と知り合って、練習よりもいろんなデッキに触れ合えてとても楽しかったです。何より会場のみなさんはとても優しい方々でした。相手が負けても感想戦で僕にアドバイスをくださったり、連絡先を交換しあってこんどリモートでやろうという約束もでき、とても学びや収穫が多かったです。

はじめてのシティリーグは参加できて本当に楽しかったです。みなさんも上記の僕の知見を活かして楽しんでください!ありがとうございました

謝辞

ちょうど一年前、僕をポケカに誘ってくれたり僕のリーグのデッキ構成の相談や特訓・応援をしてくださった某Discordの友人(あと同僚)達。リーグで勝負をしてくださったり、色々と話してくださった参加者の方々。当日応援に駆けつけてくれた友人。試合を円滑に運んで下さったりスリーブのアドバイスをしてくださったジャッジ・進行役の方々。会場提供をしてくださったカードショップの店舗様。ポケカの大人買いに文句を言いいつつも見逃してくれた母(自分の金だからちょっと文句少なくしてくれると若干嬉しい)。

本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?