見出し画像

ホントは怖い経皮吸収

成分表示確認して買っていますか?

  • どの成分が、どんな役割をするのか

  • 安全な成分なのか

調べればわかる事ですが、きちんと調べて買う方は少ないのではないでしょうか?

実際私も、CMや商品の説明書きで『肌に優しい』『摩擦が少ない』と書かれている物を選んでいましが、実際調べてみると、意外にも刺激の強い成分が使われている物もありました😨

日本は、先進国の中でも、食品添加物や化粧品の使用成分などの規制が緩いそうです💦

みなさんは、人は口や鼻以外にも、皮膚から色々な物質を吸収しているってご存知ですか?

腕の内側から吸収する物質の量を1とした場合、頭では3.5、背中で17、そして性器では42の吸収率と言われています。

ボディーソープのすすぎ残しや、洗濯洗剤.柔軟剤などが残留した下着をつけている事で、そこから生殖器に吸収されます。

口から吸収された物は9割が排出されますが、皮膚から吸収された合成香料などは1割しか排出出来ないそうです😭

大人はいいかもしれませんが、子供達はここから何十年間分も蓄積されてしまいます😨

だから、ズボラな私は安心.安全な成分しか使っていない商品を選ぶor安全な物しか使わない物をクラフトする生活にシフトチェンジしたのです😇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?