3人兄姉

今日は私のお話しです😊
ご興味を持って頂けたら嬉しいです☺️

我が子は、長女、長男、次女の3人姉兄。
私は、兄、姉、私の3人兄姉。

末っ子の私は、兄と7歳、姉と5歳離れていたので、昼間はほぼひとりっ子状態で、母も私が3歳の頃から働いていたので、祖母と過ごす事が多かったです。

そのため、だいぶ甘やかされて育ちました🤣(自覚あり)親族の中でも、1番下だったので、それはもう可愛がってもらった記憶があります。

そして超シスコン🤣

どこに行くにも着いて行き、服も髪型も口癖も全てマネっこでした。
小さい頃は、お姉ちゃんみたいになるのが夢でした。

姉はコツコツ努力タイプ。頭も良かったので、高校も大学もそこそこのところに進学し、保育の道に進みました。

私はと言うと、一夜漬けタイプなので、学力及ばず姉の通っていた学校には行けませんでしたが、なんとか同じ保育の道を目指して短大に進学しました。

しかし、いざ実習で幼稚園や保育園に行って気づきました。

『私、保育向いてない!』

子供は好きだけど、1人遊びが好きで、遊んで『もらった』記憶しかないので、遊び方がわからないんです。
更に、朝も早く綺麗にメイクしても崩れてしまうし、そもそもオシャレ出来ない‼︎

『私、やっぱり美容が好き』

大好きな姉ですが、実はコンプレックスの元でもあったので、別の道を選ぶ事に不安はありましたが、あの時の選択に全く後悔はありません✨

そこから、母に頼み込んで、短大卒業後(ちゃんと保育の資格は取りました👍)美容の専門学校で学び、私の美容人生がスタートしました🥰

自分らしく

を見つけるのはすごく時間がかかる事もありますが、『私なんて』って思っているより、ずっと楽しい。
人と比べない、素敵な選択をこれからも続けていきたいなと思います‼︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?