見出し画像

異文化

 差別とかは置いておいて、外国人を見たときに本能的に『怖い』と思う気持ちは世界共通だと思う 大人なので、そんな一瞬のためらいは心の箱に閉じこめて「どうしましたか?」とふつうにコミュニケーションをすすめていくわけなんだけど
 小さい頃は小学校や中学校のクラスに何人かは在日の友達がいた その当時はなにもわからず教室にほおりこまれた同士だった 養護学校レベルのかなり知的な学生はよけて違う教室にされていたが、今から思うと障害と呼べる知的に低い子もおなじクラスにされていた 神戸の街の縮図みたいなとこだった
 大人になり、旅行にいってみて、本当に中国韓国は苦手だ インドネシアやタイ、マレーシアのほうが落ちつく どこが違うのか考えてみるたび、中国のほうが文化もまだ理解できるんだけど、なんでだろうなあと不思議になる
 インドネシアやタイは日本と宗教もちがうが、産まれおちた時点で人生のおおよそが決まる 一発逆転ミリオネアは無い 這い上がっても蹴落とされる、なぜならそういう生い立ちだから
 日本に一発逆転の可能性があるかというかというと、現代では「まあ無理ですね」と真顔で答えたくなるが、明日、何億もの札束をわたしが抱えていたとて、生い立ちで蹴落とす日本人はいないと思う いちおうセレブ扱いされるだろう
 努力家でエネルギッシュな中国人 そばにいるだけでやかましくてエネルギーを吸い取られる 金勘定は得意である意味、信仰も深い 親切で賢い人が多い
 人生でもうぜったいに旅行には行かないと決めている中韓だけど、なぜそう思うのか?と考えると答えが出なくて堂々巡りになる いまも答えは出ない