見出し画像

さかなさかなさかな

 西日本の食が好きだ 東京は洗練されて美しく美味しいものが食べられるけど、醤油やソースがイマイチなときが多い 味覚のちがいも大きい
 まわりの人にはわたしは魚嫌いだと思われている 生臭いものは苦手なのでもっぱら白身ばかり好むのもあるが、魚は嫌いではない 幼少期に両親が田舎にもどり、漁師をしていた時期がある、そのため魚に関しては舌が肥えてしまった お父さんはしばらく実家の近くで田舎人のマネゴトをしていたが、もともと旅行したり繁華街で遊び回りたいという田舎をこじらせた人間なので長続きせず、すぐに家を引き払い戻ってしまった そこから何度も「最期は家で過ごしたい」とかもらしてるが、嘘つくな!と思っている 3日どころか夕方までもたないだろう いま、諸事情でその家は知り合いに貸してあり寺や墓の手続きも代行してもらってるので、お父さんの入るスキマは無い
 わたしは世界大戦でも起きたらそこに行くかもしれないが、もしそんな非常事態なら戻ることないだろうな、とも思う 畑を耕したことはないが、農業が簡単ではないこととお金のかかることは身にしみている
 スローライフは経験できそうにない