見出し画像

エルフのえるは6年ぐらいでは変わらない。

天開司さん主催の私設麻雀リーグ[神域リーグ]の選手にえるさんが選らばれました。

えるさんは本名をスノー・ホワイト・パラダイス・エルサント・フロウ・ワスレナ・ピュア・プリンセス・リーブル・ラブ・ハイデルン・ドコドコ・ヤッタゼ・ヴァルキュリア・パッション・アールヴ・ノエル・チャコボシ・エルアリア・フロージア・メイドイン・ブルーム・エルというとても長い名前で軽快なマシンガントークと解像度のあまりに高いなりきりコントがクセになるライバーです。

デビューしてから配信のスタイルがほぼ変わっていないえるさんですが、実はデビューして2~3年ぐらいの間は登録者数があまり増えておらずえるさん自身悩んでいました。

Apexを配信し始めたのももちろんローバというキャラクターにひかれたのも強い理由ですが、プレイするゲームを総当たりしていたえるさんが移動や立てこもりの時間が大半のApexならばしゃべりまくることが可能だと判断して配信し始めたのです。

そんなえるさんが完全に軌道にのり始めたのはShort動画を始めた頃からです。

Short開始前からブレイクの兆しはあったえるさんですが、いつもShort動画のテンションでしゃべり続けるためよく濃すぎるといわれていました。

しかし最大1分のShortならばその[濃さ]がインパクトとなり常に再生数を稼げるコンテンツとして成立するようになりました。

今年から本格的に麻雀を始めたえるさんですが、麻雀配信との相性はすこぶる良いのではないでしょうか。

なぜならえるさんは[指示厨]に対する耐性および適性がもしかしたらにじさんじ内で一番かもしれないぐらい高いからです。

Short動画でもよくみられますが、配信中「えるえる○○やって」というコメントが結構頻繁に来ることがあります。

これは明らかに指示コメントなのですが、えるさんはその中から自分のテンションを上げるまたは維持するコメントを選び実践しています。

麻雀の指示コメントにはとても圧が高いものも多いですが、えるさんならば対応の経験がVtuberの内で一番多いでしょうからきっと大丈夫だと楽観視しています。

えるさんのチームメンバーにはゴモリーさんというデビューしてまだ半年ほどしか経っていないVtuberがいます。

同じくチームメンバーの咲乃もこさんと同様にどっぷり麻雀メインで活動する予定らしいので、えるさんに必ず湧くであろう指示厨への対応を学んで欲しいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?