マガジンのカバー画像

FRACTA’s Journal

105
FRACTAのブランディングやコマースに関するナレッジをお届けします。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

気ままにクリエイティブ観察 "なるはやで信頼を得るチームでのクリエイティブ(仕事)の進め方”編

観察が日課のFRACTA AD(アートディレクター)宮崎です。「気ままにクリエイティブ観察」第3回は、視点を変えてクリエイティブという仕事を円滑に進めるために、クライアントとチームで仕事をする上で私が心掛けている6つのことをお伝えしようと思います。 全てに疑問を持つ クライアントでもチームメンバーでも誰かが発言をしたとき、なぜその発言をしたのか?の本音を読み解くようにしています。「発言」ではなく、相手の置かれている立場や状況からその裏にある「本音」を見つけようとすると、相手

ゆるりと広告語り。PANTENE「さあ、この髪でいこう。#HairWeGo」編

広告・コピーが大好きなプランナー鈴木です。前回に続き、個人的に好きな広告クリエイティブについて自由気ままに語っていきます。 ※あくまで個人的な意見であることをご了承くださいませ。 今回は、PANTENEの「さあ、この髪でいこう。#HairWeGo」です。数年前から「さあ、この髪でいこう。#HairWeGo」のスローガンを掲げ、様々な角度からプロモーションを展開しています。この記事では、私の印象に残ったものを紹介します。 「#1000人の就活生のホンネ」まず1つ目は、「#1