見出し画像

60歳になった猫おばさん飛行機代16800円スペインへの旅③ 保険とカードは?


最近は旅に出る時、
カードに海外旅行保険が、ついているのでわざわざ保険かけていませんでした。

ですが、コロナ禍になり、
わたしはワクチン接種していないので。

今回は、医療保険をバッチリ準備したいと思います。
カード自動付帯の保険は、怪我や事故には手厚いけれど病気などの医療は、少ないものが多いです.ついていないものもあります。

JCBビジネスゴールドは、この春から、自動付帯ではなくなりました。
行く時の航空券とか、カードで支払っていれば、つきます。

それに、健康にも自信ないし。

息子も、「スペインだと、コロナにかかるよ!」と警告してくれています。

カードの年会費がもったいないので、一番安いカードにしていたけど、保険料一万払うのなら、もっと上のランクのカードに切り替えてもいいなあと。

それと、トランジットの時に無料でラウンジに入れるプライオリティパスがついているのがいいなあと、色々検討していましたが、今からだと、間に合いそうもない。
保険と、ラウンジのことを考えると、年会費上がってもいいか、と思ったのだけど。

とりあえず、申し込みはするけど、

①ラウンジ使いたかったらお金を払って利用する。

②保険も加入する。

という、方針にしました。

ただ、間に合うかどうかは、べつとして、とりあえず一枚新しいカードに申し込んでみるかも。

で、この後、
JCBのプラチナカードを申し込み、届いたのに!
なんと、プライオリティパスは、本人のみで、家族カードになる、わたしは使えないとのこと.

1番の目的が、このプライオリティパスだったのと、保険も自動付帯ではなかったので、すぐキャンセルしました。

黒いカードだけ、記念で飾っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?