見出し画像

「額面と手取りの差ってなんやねん!」って思っているあなたへ。引かれるもの減らしてますか?

みなさん確定申告の時期ですよ。
なのでこんなテーマです。


「毎月、何にいくら引かれているか」把握してますか?


税金でしょ??
いえ、それだけではありません。
ほんと給与明細1回でいいんで見てください。

もう一度言います。
ほんと給与明細1回でいいんで見てください。


こんな感じです。

画像1


嘘でしょ??ホントです。
税金より社会保険料が高い人多いです。

働いても約2-3割持ってかれてるんですよ…
嘘でしょ??ホントです。


今回の税制改正で、年収850万円の人は実質増税。
増税と社保負担割合増によって、昇給しても手取りが増えないという矛盾。


だったら引かれるもん減らそうよということで、7つお伝えします。


お客様にも聞いてみてください。
「1年のうちどのくらいの期間、国や自治体のために働いているか、聞いたことありますか?」
「約3-4ヶ月です」→嘘ですやん…
「なので引かれるものをコントロールするだけで、家計や住宅予算が変わる方も多いです。方法はご存じですか?」



会社が“手取りを増やす”7つの方法


①企業型確定拠出年金、iDeCoの活用
全額所得控除になる。企業型でやれば社会保険料負担も減らせる可能性がある。
※所得控除わからない人は調べてください
※ただ出口での退職所得控除は要注意です。退職金がしっかり受け取れる人がつみたてすぎると、多くの課税をされる場合があります。


②4~6月の残業を控える
ほとんどの企業が「この月の平均給与」で「年間の社会保険料」が決まります。社会保険料は全員一律ではありません。給与に合わせて高くなっていきます。だから残業控えるだけで負担が少なくなります。


③生命保険加入
3つの所得控除があります。年末調整で書いてるアレです。よほど所得が高い方は検討してもいいですが、控除枠を埋めるための保険加入は勧めません。


④年間10万円以上医療費を払った
医療費控除があります。確定申告しましょう。


⑤扶養にできる親族がいないか
参考に。
https://manetatsu.com/2019/06/192406/amp/


⑥不動産投資
節税目的でやると、損させられているケースもあるので注意してください。減価償却費もありますが、原則、節税になる=赤字事業ということなので。


⑦住宅ローン減税
非常に効果高いが、先日書いたように令和4年以降縮小されるかも…https://note.com/fptalk4jyutaku/n/n9d1c821296e0


特に②④⑤を知らない方も多いです。
ぜひお客様に情報提供してあげてください。