見出し画像

株イキ!の夏イベント「関ケ原2022」を4年ぶりに開催しました

WEBラジオ番組『週刊 株と共に生きる!』(略して株イキ!)にて、夏イベントを開催しました。題して「株イキ!関ヶ原2022」。前回から4年ぶりの開催となった今回も大いに盛り上がりましたヽ(*´∀`)ノ

ルールは簡単です。ひとり1銘柄、コレは!と思われる上昇期待銘柄を東軍西軍のいずれかにエントリーし、約3週間後のパフォーマンスを競うチーム戦!7月29日終値からスタートし、8月18日の終値で上昇率(%)のチーム平均を計算し勝敗を決定します。勝利チームには、全員に戦利品としてオリジナルQUOカード、さらに各軍トップにはMVP賞品を贈呈!

東軍大将は証券アナリスト窪田先生、西軍大将は熟練投資家藤ノ井先生。ちなみに大将のエントリー銘柄は3倍掛けで計算されるので責任重大です。

▼単なる遊びじゃないエントリー銘柄選び

短期勝負で急上昇が期待できる小型株に魅力がありそうですが、その分下落リスクが大きいことも考えないといけない。また自軍のエントリー数が多ければ、1銘柄あたりのチーム全体への寄与率は低くなる一方、エントリー数が少なければ、たった1つの爆上げ株(爆下げ株)で、チーム全体の平均値が上にも下にも大きく振れることになります。

チーム戦ということは当然ながら連帯責任。味方の足を引っ張らないよう、ギャンブルエントリーを避けた慎重な銘柄選びが求められるうえに、非常に株価が動きやすい時期と考えられているため、さらに頭を悩ませます。

というのも、実はこのイベント開催期間は4-6月期の決算発表がピークを迎えるタイミングなのです。下方修正が出て急落でもしようものなら、まさに戦犯扱いです。最後までハラハラする~!

▼特別ルール適用でイベントを最後まで楽しめるw

そして、最後まで楽しめる仕掛けがあります。エントリー銘柄の動きがさっぱりで最終日までイベントを楽しめない人がいるかもしれない!?そういったケースを考慮し、特別ルールとして設けられているのが「裏切り」です。

イベント終了1週間前の株イキ!放送内で中間報告をするのですが、その時点で自分のエントリー銘柄のパフォーマンスが悪く、さすがにMVPは諦めざるを得ないが、せめてチーム戦だけは勝ちたいという場合に、一度だけ敵軍に寝返るチャンスがあるのです。勝てば官軍なのです!

ただし、勝機のある側に裏切る人が続出することで両軍のチーム平均上昇率が変動します。つまり、勝ちたくて寝返ったのに、結果的に負けてしまう可能性もあるわけです。

さらに最終日に上昇率がマイナス20%を超えた銘柄は「戦死」扱いで、ゲームから退場という非情ルールもあります。エントリーした本人は残念ですが、チームにとっては好都合!?

というのも大幅マイナスでチームの足を引っ張っていた銘柄が退場(エントリー除外)することで、チームの平均上昇率が改善し、最終日に一気に逆転という目も出てきます!つまり、勝負は最後の最後までわからない!

▼8月18日午後3時、いざ決着のとき!

日々順位が目まぐるしく入れ替わり、最終日まで熾烈なデッドヒートが繰り広げられました。とくに最終週の個人戦トップ10の攻防はなかなか見応えがありました。チーム戦の最終結果は、【西軍】の勝利!

不安定な相場にもかかわらず、8割以上のエントリー銘柄が上昇(プラス圏)したという結果から、銘柄選びのコツを掴んでいただく良い機会になったのではと目を細める先生方・・・。

ちなみに大将銘柄の成績はというと、、、
東軍(窪田): +24.13%(8.04%×3倍)
西軍(藤ノ井): -2.40%(-0.80%×3倍)

オプティマスG(9268)で東軍を牽引した窪田先生でしたが、力及ばずチームは敗戦。藤ノ井先生のコンバム(6265)は、決戦3日前の急騰水準(+9.79%)を維持できず失速、残念ながらマイナス圏に。しかし、どちらの銘柄も短期間で十分に利食える水準まで上昇をしていたことは、さすがプロの目利き!

西軍エントリー者全員にプレゼントされた株イキ!オリジナルQUOカード

そして、気になる個人戦を制した銘柄は!?

「株イキ!関ケ原2022」トップ10

西軍MVPを獲得したのは、週明けに窓あけ急伸から最後の最後で差し切って逆転勝利を掴んだJトラスト(8508)!そして、怒涛の4連騰で一気に上位に食い込んだブシロード(7803)が、東軍唯一のトップ10入りでMVPを獲得!

相場にタラレバは禁句ですが、もし上位の西軍エントリーの人が裏切っていれば、東軍のMVPを獲得していましたね。藤ノ井先生(西軍)を裏切れなかった?それともチーム勝利のため?それらも含めて勝負の世界ですけどね。

MVPの両者にはブル相場祈願「松阪牛カタログギフト」が贈られました!

松阪牛カタログギフト

【東軍MVP】4児の母さん
窪田先生、お誕生日おめでとうございます!関ヶ原では勝利をプレゼントできませんでしたが、次回こそは打倒西軍ですね。今回は運良く東軍MVPをいただき、早速松阪牛ギフトカタログで焼肉を注文しました。到着が楽しみです。ありがとうございました!上昇率は思ったより控えめだったので、よりよい銘柄を選べるよう、これからも毎週放送を拝聴し、レベルアップしていきたいと思います。

【西軍MVP】nana7さん
恐縮です。ブル相場祈願のまつさかうしギフト届きました!しばらく眺めてから、エネルギーチャージしたいと思います。株生きをバックボーンとし、資産チャージも頑張ります!今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

西軍の皆さん、おめでとう!MVP受賞者は、本当にアッパレでした(≧▽≦)
このように楽しみながら銘柄選びのスキルアップを目的とするイベントを今後もどんどん企画していきたいと思います。(・∀・)!

↓↓↓(『株イキ!』2022年8月26日放送分一部抜粋)↓↓↓


▼株イキ!リスナーからのメッセージを一部紹介します

よく考えられていて楽しめそうです。 ヤッパリ松坂牛もよだれが出ますね。 すき焼きで一杯やるつもりになっています。報告が遅れましたが、レオパレス21では随分い世話になりました。星医療も面白くなってきました。 他にもメドピアやビーアールHDなども今後が楽しみです。自分にとっては、下値リスクが低い銘柄を紹介して頂けるのが何といっても有難いですし、迷ったときに的確なアドバイスがとても役に立っています。毎週の放送準備を含め大変なお仕事だと拝察しています。今後も仲良く楽しい放送を楽しみにしています。益々暑い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。(ソニー坊主さん)

いつも今の情報が役に立っています。今後も面白い企画を楽しみにしています。(Bashiさん)

これからベア相場に移行していきそうな雲行きで 今後が株イキの真骨頂かもしれないと思い、「ちむどんどん」してきています。特に藤ノ井先生の推しているホシデンは注目しています。またコロナがぶりかえしているようですから十分に注意して、ますます番組を盛り上げてください。(浜庵兄さん)

やるからにはトップを取りたいです!(のーむさん)

挫けそうになっても、株イキを毎週聴くと、諦めずに冷静に考えることができるようになりました。成果は、なかなか出ませんが、私にとって羅針盤となっています。金曜日の20時は、いつも楽しく拝聴させて頂いています。実は、金、土、日曜日と最低3回は繰り返し聞いています。多い時は、10回くらい聴き直してます。非常に、参考になります。これからもずっと応援しますので藤ノ井先生、窪田先生、FPOのスタッフのみなさんコロナに負けず、益々良い情報をよろしくお願いします。(山天老子さん)

初めての参加です。面白い催しですね。8月から初めての視聴なので期待しております。これからも楽しい、株の売買に参考となる催しをお願いします。(如水さん)

いつの有用な情報を有難うございます。 個人的には第1部の最初の10分前後での今週の株式相場の分析と次週の相場対応に関する見解をいただけて非常に助かっております。(Tsune3さん)

まだ株イキを聴きはじめてから間もないのですが、二人の先生方の情報を参考にして株の購入を検討し、購入もしています。利益がでるといいなぁと思っているところです。これからも放送を楽しみにしております。毎回先生方のお話を聞いて銘柄選びの大切さを知りました。ありがとうございます。これからもためになる番組を続けてください。毎週金曜日が楽しみです。(ささみんさん)

最近は、株いきで藤ノ井先生紹介の売り建て銘柄が連戦連勝です。なんだかあわてずさわがずじっくり株価を見ることが今になってやっとできるようになったような気がします・・東電・・チタニウム等々でこすくいでもしっかりとれてます。株いきは何年たっても新鮮さを失わない。 今はとにかくホシデンが楽しみ・・年末にどのような成果報告ができるかです・・(Yさん)

難しい相場の中、ご苦労様です。 市場の今週、来週の話が聞けてためになる (現在は個別銘柄への新規投資はお休み中で、保有株をいつ売却するか模索中)(ちじさん)

いつもありがとうございます。 劇的な資産増はありませんが、何とか生き残っています。 株取引は趣味の域なのでそれが最も大切だと思っていますし、イベントの際(最近はコロナでとんとありませんが)、生き残っている事で藤ノ井先生、窪田先生と笑顔でお出会い出来るので、それだけで良いです。 いつか株取引分の資産を10倍にして余生を楽しく過ごしたいですね。
藤ノ井先生、窪田先生、声のお兄さん、いつもお元気なお声を聴き安堵しています。 ある程度余裕のあるお金は、楽しい人生を送るためには必要ですが、元気に生きられる身体に勝るものはないと、私は日々感じながら生きています。 私は私なりに、健康で元気に長生きするために、サプリ等を含めてアンチエイジングを行っています。皆様には是非健康で長生きしていただきたいので、もしご興味がおありでしたらいつか飲みながら?情報交換しましょう。 (深酒は健康に良くないですが、分かっていてもまだやってしまいます)(神戸MKさん)

毎回楽しくわかりやすい放送ありがとうございます。丁寧に解説してくださり、毎回勉強になっています。臆病なので多くは取れませんが、こ掬いできるとうれしいです。(M.E.Cさん)

難しい相場環境で上に行ったり下に行ったりと気が休まらないところですが、株イキ!銘柄は長期で、とか、短期で、など期間もお伝えいただけるので方針が定めやすく安心してホールドできています。引き続き地合いの行く末など様々な知識をご教示頂けますと幸いです。(510さん)

ほんの2週間ほど、どんな株が上がるのか楽しみです。マクロ経済状況から個別株までの情報満載で楽しんでおります。いつもありがとうございます。健康第一でいつまでも継続お願い致します。(クマムシさん)

窪田先生が出してくれる銘柄解説がいつも納得感があり、下値や上値目処も毎回しっかり出してくれるため大変参考になってます!毎週楽しみにしてます! お体などにはお気をつけて、お過ごしください◎(けいにーさん)

ミクロとマクロの両方の視点から分析していただけるので非常に勉強になります。(けんけんさん)

毎週タイムリーな情報を聴けるので、売買をしなくても参考になります。思わず吹き出してしまうようなやり取りもあったりするので飽きません笑楽しいイベントの企画ありがとうございます。これからも楽しみにしています。(4児の母さん)

投資の羅針盤として活用しています。これからも聴いていて、楽しい放送を期待しています。(ケンさん)

いつもいつもためになる放送をありがとうございます。勉強させてもらってます。ありがとうございます。今後も地道に増やしたいです。(とりさん)

変わらず楽しく聞かせていただいています。中長期投資に向いている番組で信頼しています。(ぼよさん)

とてもためになります。 頼りすぎては本物の投資家になれないのではないかと不安になります。お身体に気をつけて頑張ってください!(マイアヒさん)

この放送で紹介された銘柄は勝率が高いので入るタイミングと利確のタイミングを間違えなければ確実に資産を増やせます。(カミゴンさん)

この戦いは大変難しいです。成果に結び付けたいと奮闘中です。ありがとうございます。(かくさんさん)

国内はもちろんのこと、アメリカ市場についての説明、日本との関連性などを教示して下さるのが大変勉強になります。(メイマロさん)

いつも楽しく為になる放送ありがとうございます。いろんな方からの様々な質問にも丁寧にわかりやすくご回答頂け、株式投資関連で、こんなに頼りになる放送は他に無いと思います。感染症も油断ならない状況の中、暑い日が続きますが、体調に気を付けられ、ますます良い放送をお願いいたします。(ほーぷさん)

『株イキ!』新規リスナー募集中です~!

WEBラジオ番組『週刊 株と共に生きる!』では、その週にあった旬な話題をすかさずピックアップし、ビギナーでもわかりやすい解説を金曜日に放送しています。

株歴40年超を誇る熟練投資家の藤ノ井俊樹と証券アナリスト窪田勲、生粋の株好き2人が今の相場に切り込むぶっちゃけトーク!稀に先生方の見解が分かれるときがあるのも興味深い(≧ ≦)Ω

相場に活かせる生きた情報をこれからもお届けしていきます。どうぞ、ご期待ください。あなたも株イキ!リスナーに加わりませんか?(今なら初回割引があります)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?