最近の記事

十王坂の審理 紹介媒体まとめ

雑誌 都市出版様 東京人2023年1月号 テレビ J:COM様 J:COMチャンネル ジモト応援!東京つながるNews ~大田・世田谷・調布・狛江~ WEB 調布経済新聞様 YouTube 調布市様 調布市動画ライブラリーChofuCity きたこしちゃんねる様 あっとわん様 ラジオ 調布FM様 午後カフェ 街角レポート

    • ゲームマーケット2022秋 F-Pagブース情報まとめ

      十王坂の審理 2,500円 予約受付中! (会場限定2人用説明カード付き!2022/10/21更新) きせつのおくりもの 1,000円 (価格変更しました、今回もゲムマ特価で販売します!2022/10/21更新)

      • ゲームマーケット2022秋 F-Pag出展ブース情報

        2021秋初出展、親子で遊べるバッティングゲーム「きせつのおくりもの」を販売。(ゲームマーケット販売予定分完売) 2022秋、主催者が勤務する印刷会社と商店街が一緒に作った「十王坂の審理」を委託販売。 詳細 https://gamemarket.jp/booth/4087

        • 十王坂の審理 2人用ヴァリアントルール

          ゲームマーケット2022秋でご購入いただいたお客様にお配りする予定のサンプルができました! まだ確定ではありませんが、100枚程度用意しました! まだ調整があるかもしれませんが… ・「すべてのプレイヤーから徳点カードを1枚引く」の幸運カードは使わない ・徳点カードを交換するは使えない 2人で遊ぶ場合は、上記のルールを適用してみてください。

        十王坂の審理 紹介媒体まとめ

        • ゲームマーケット2022秋 F-Pagブース情報まとめ

        • ゲームマーケット2022秋 F-Pag出展ブース情報

        • 十王坂の審理 2人用ヴァリアントルール

          十王坂の審理 2人プレイについて

          十王坂の審理の2人プレイの検証を行なっています! テストプレイは3〜4人でのバランス調整をしたため、推奨人数は3〜4人となっていますが、2人、5人、6人でも遊ぶことはできます! 2人プレイ用のヴァリアントルールのマニュアルを作れたら良いなと思っています。 WEB掲載情報 ゲームマーケット様 ボドゲーマ様

          十王坂の審理 2人プレイについて