マガジンのカバー画像

日経新聞を読めば、投資のコツが分かる!

24
なぜ日経新聞を読む必要があるのか。 どんな人が日経新聞を読むべきなのか。 そもそも、どのように日経新聞を読むのか。 詳細に解説します。
運営しているクリエイター

#経済情報

景気・経済が停滞するのは「少子化対策」が”なおざり”だから。

 20年来、30年来、我が国日本の景気・経済が停滞していることは周知の通りです。  原因が、稼ぎ力(法人・個人とも)やら、国全体の魅力だとか、さまざま分析されてきます。  国力とは、その通り、稼ぐ力・魅力です。 短期目線 短期的に考えれば、単純に稼ぐ力・魅力と言えるでしょう。 ・圧倒的なシェアを確保できる商品を開発した企業 ・他に類を見ないほど、集客力のある観光スポット  永続的に魅力を発信できれば結構ですが、そこには管理・維持能力が求められます。短期的なものを、持続

いまこそ、経済感度を。

金融教育が国家戦略に・令和5年度税制改正;NISAの恒久化 ・金融教育を国家戦略に ・投資助言、金融リテラシーの在り方  ようやく、金融庁や政府が動き出した感じがします。まだまだ物足りなさを憶えますが。。。だとすると、いち早く自身の経済感度を鍛えておく必要がありますね。  放っておいても経済成長を遂げた時代は、ずっと昔のことです。日本は、諸外国以上に活発な経済活動が必要で、以前よりも高いレベルで「考える」「判断する」「行動する」ことが求められます。  日経新聞は、日本経

わたしについて

当事務所についてさかいわげんfp.SOHO https://fp-sakaiwa.com/ 10:00~17:00 通常業務(金曜休業) コンサルティング オンラインスクール 19:00~21:00 事前予約業務(金曜・日曜休業) オンラインスクール お問い合わせフォーム(24H対応) https://fp-sakaiwa.com/contact/ 可能な業務ブログ記事作成 リライト インタビュー記事 その他(実績) 作業環境Zoom / Teams / We

2022年5月16日から新紙面

新しく登場する紙面Data Finder面(隔週月曜日) 新しく意義づけしたデータをもとに意外な世の中の動き、トレンドに注目。BS番組との連動紙面とのことです。 My Purpose面(隔週月曜日) 生きがいを求めて奮闘する若い人たちにとって、自らが成長するための手掛かり。従来から月曜日・火曜日に重視してきた「生き方」に沿った紙面のようです。 刷新される紙面NEXT1000面→NEXT Company面(隔週月曜日) 「NEXT1000」の掲載基準を売上高300億円以下に

いまこそ、経済を「読む」ために

あまりに長い、不況の日本。 どこに課題があるのか、どうすべきなのか。 そもそも、景気が良いとはどういう状態なのか。 安定を求めるから、景気が悪い 守っているばかりでは、景気が良くなりません。現状維持を続けている間は、むしろ、他国と比べて相対的に景気が悪化する一方です。安定を求めることは、成長の妨げになります。 官庁は”景気が停滞している理由”を分析するばかり。また、抽象的に目標値を掲げるだけで満足しているようです。国会は、本会議も予算委員会も、伝統芸のように非効率。