ヒトリゴト

こんばんは、木下です。
noteをご覧いただきましてありがとうございます。
最近、初めてのご来店のお客様、旧FOURNIER以来からのお客様がお越しいただく事が多く大変ありがたく嬉しいです(^ ^)
ご来店ありがとうございました!!

ご新規のお客様の施術履歴、頭皮、毛髪の状態、ケアなどカウンセリングをさせて頂く機会が多くなり、気づいた点や気になる点がありましたのでこのブログに書かせて頂きます。

FOURNIER par Kinoshitaではカウンセリングでお客様とヒヤリングをさせて頂き、お悩みがある方やあまり無い方でも施術履歴やご自宅でのケア方法など【ケアに対する価値観】も確認をさせていただいております。
お客様の価値観を尊重しながらアドバイスやご提案をすることを大切にしております。

気になった一例を挙げさせて頂きます。
・ご新規のお客様のカウンセリング時のお悩みの一例

1、【ハチが膨らむから根本のみストレートをしてもらったけど続けた方がいいの?】
【木下の考え】
施術した箇所が毛先になった時にツンツンして収まり悪くなります。この施術をずっと続けるのはお勧めしません。
2、【髪質改善トリートメントって言ってたけど結局ストレートパーマor縮毛矯正だった(涙)】
【木下の考え】
言葉のマジックでなんとなく良さそうに聞こえます。
施術内容をよく確認した方がいいです。

3、【カラー、パーマなどで傷んでしまった(涙)】
【木下の考え】
美容師ならお客様の要望を叶えたい。出来ないとは言いたくない。断れない。などあるかとは思います。仕上がりがイメージできない場合は(毛量、ダメージ、長さ、髪質など)お断りをすることもプロだと思います。髪の状態を無視した無理のある薬剤施術でお客様の未来まで考えているとは思えません。

※FOURNIER par Kinoshitaでは【対処療法】ではなく【問題解決】を行なっております。

是非、一度私たちの施術をご体感ください。
必ず今よりも良い状態へ導き、理想の自分へと変身をお手伝いをさせていただきます。
他店とは何が違うのか、ぜひご自身の目で、心で、お確かめいただけましたら幸いです。 
※私達はお客様に正直に向き合う唯一のクリニックサロンです。

最後まで読んでくださいましてありがとうございました。
お会いできる日を楽しみにお待ち申し上げております。

木下のヒトリゴトでした!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?