マガジンのカバー画像

fotomoti活用術~上手に駆使して写真を楽しもう♪~

6
写真の撮り方を共有・検索できるサービス”fotomoti”(フォトモチ)の活用術をまとめて紹介しています。撮影機材に関わらずどなたでも参加できます!fotomotiをより上手に活…
運営しているクリエイター

記事一覧

写真の撮り方共有サービス・fotomotiでできること

皆さま、こんにちは。 “ fotomoti ”(フォトモチ)事務局です。 fotomoti…多くの方にとってまだまだ聞き慣れないサービスだと思いますので、まずは自己紹介をさせていただきます! ■fotomotiとはfotomotiは、写真の撮り方を共有するフォトコミュニティサービスとして、2019年10月よりサービスを開始しました。 サービスはキヤノンが運営しておりますが、撮影機材のブランドに関係なく写真の投稿することが可能です!キヤノン以外のカメラはもちろん、スマホで

フォトレシピの書き方 上手くなるコツとは!?

 「fotomoti は、写真の撮り方を共有・検索できるサービス」 とは言われても、フォトレシピの閲覧はするようになったけど、自分で投稿するのは自信がない...と感じていませんか!?実のところ、そう感じているという声も耳にしています。そんな方にのためにきっと役立つ「How to レシピ」をご紹介します! ↓コツが載っている専用サイトです。まずはこちらをご覧ください↓ フォトレシピのつくりかた、をカンタンにまとめますと、 ・タイトルを工夫しよう:「作品のタイトル」ではな

fotomoti活用編① ~気になる写真はブックマークしよう~

今回は会員登録後にできる機能のひとつ、「ブックマーク」について詳しく説明します。 「ブックマーク」という言葉だけで機能のおおよその見当はつくかもしれませんが、ここでは機能を説明するだけでなく、操作方法と便利な使い方も紹介します! ■ブックマーク機能でできることご存じかとは思いますが、「ブックマーク」=「保存機能」です。fotomotiでは写真とそのアイディア・撮影方法の事をまとめて「フォトレシピ」と呼んでいます。数あるフォトレシピの中で、気に入った、マネしたい、参考にした

fotomoti活用編② ~いいね!を使おう~

今回も会員登録後にできる機能の一つ、「いいね!」について紹介します。 ■「いいね!」の機能SNSに存在する「いいね」 ・サムズアップ ・ハート ・ライク(Like)・・・ など表現も色々。fotomotiにも、もちろん「いいね!」があります。率直にどんな機能かと言いますと、 「いいね!」=投稿者に気持ちを伝えるもの です。これは他のSNSも同様ですよね。 写真が「いいね!」・レシピの内容が「いいね!」・テーマが「いいね!」、どんな感情でもOKです。ちょっとでも良い

fotomoti活用編③ ~気になるユーザーは積極的にフォローしよう!~

今回も会員登録後にできる機能、「フォロー」を説明します! 「いいね!」と同様にもうすっかりSNSでおなじみだと思います。他のSNSでも投稿内容に興味があるユーザーを「フォロー」していますよね?それと同じです!fotomotiでフォローすると、どのように便利になるか?ここで詳しく紹介します。 ■フォロー機能でできることまず一つ目は、フォローしたユーザーが新規に投稿した時に通知が届きます。   ≪フォローしたユーザーの投稿あった際の通知例(iPhone)≫ また、「お

fotomoti活用編④ ~写真のお悩みはフォトQ&Aで解決!~

今回はfotomotiの大きな魅力の1つ、「フォトQ&A」について紹介します! ■フォトQ&Aって何?カメラや写真に関わる疑問って色々ありますよね。 ・専門用語 ・カメラ/レタッチの設定 ・機材の違い ・おススメのロケーションを教えて! など挙げればきりがありません。。 そんな疑問や要望をコミュニティー内で相談できるのがフォトQ&Aです。 ■フォトQ&Aの使い方フォトQ&Aの使い方は、大きく分けて3つのアクションがあります。 ①質問をする ②コメント(アドバイス)