見出し画像

フィッティングの話。(トライアスロンバイク)

こんにちは。 

BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)です。

ポジションは、
セールスメカニック&バイクフィッターです。

今日は、
トライアスロンバイクとかTTバイクの
フィッティングの話をします。

では


①フィッティングのススメ

画像16

バイクを注文頂く前に。

『バイクフィッティング』がオススメ

というのは、ロードバイクと同じなのですが、
バイクのセッティング(ポジションの調整)について
調整幅が大きい部分と
専用部品のために選択が狭くなる部分があります。

これまでの経験をもとに。
商談の時点でフィッティングを見越して
調整シロが適切なサイズか?

ということをしっかり確認させて頂きます。

フィッティングバイクを使うことで
素早く確認できると同時に
セッティングの違いを体感いただくだけでなく。

画像17

定点カメラで撮った写真を見比べていただき
理解頂くことができます。


②納車時にも確認します

画像1

バイクフィッティングを御用命いただいた御客様は
当然、フィッティング時のデータを反映させます。

画像2

それでも純正外のパーツは、どうか?

画像3

画像4

純正パーツも、使い方を変えてみたらどうか?

画像7

などのアレンジも確認させて頂きながら

最終的に、これでスタートしましょう。

画像8

といことで納車させて頂きます。


③「一貫対応」だからこその、フォローアップ

画像11

納車時のセッティングは、
あくまでセッティングのスタートポイントです。

画像10

とくに、TTポジションが初めての方であれば
しっかりと乗ってみないと解らない。
ということがあります。

画像15

あのセッティングも気になるけど、
まずは、これで行きましょう。という感じです。

私が対応させて頂く場合には、

・商談
・バイクフィット
・メカニック
・カスタム
・メンテナンス


1人で一貫して対応させて
頂くからこその
それぞれの御客様に「最適なフォローアップ」が可能だと考えております。

TTバイクを御用命いただけるおかげ様で、
TTバイクに関する全ての要素について
私自信のスキルアップにも繋がております(^^)

TTバイク、トライアスロンバイクの
セッティングや購入について
気になる方は、

東(アズマ)まで、気軽にご相談ください

【お問合せフォーム】
  ⬇
bit.ly/3b06Hh5


④オススメのバイク

今日の時点での、お買い得なトライアスロンバイクを
御案内させて頂きます。

詳細はリンクのページを御覧下さい。


それでは、今日もステキな一日をお過ごし下さい。

BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)でした。


記事の内容以外で気になることも気軽に御相談ください。

【お問合せフォーム】
  ⬇
bit.ly/3b06Hh5



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?