見出し画像

GOKISO のメンテ

こんにちは。

つくば市のスポーツバイク・プロショップ

BIKE SHOP FORZAの東(アズマ)です。


最近、メンテナンスの御依頼が増えてる感じです。
まだまだ緊急事態宣言などの影響で

イベントが縮小したり延期したり
と思いっきり乗れない
という方も多いかと思いますが、

それでも、スポーツバイクにとって

良い季節本番

ということには変わりありません。

そーーゆーーことですよね。


今日はGOKISOの
ハブメンテナンスを御紹介。

1000文字くらいです。


SPECIALIZED S-WORKS TARAMAC SL6 
で御利用頂いているお客様のホイールです。 

画像1

フロントから行います。

画像2

まずは球面ワッシャーを外します。
ハブがしっかりフォークの面で固定できるように
工夫されている

シンプルかつ素晴らしい機構です。

画像3

引っ張れば外れます。

画像4

中のOリングを外します

画像5

ハブ内部のベアリングにアクセスするには、
専用ツールを使います。

画像6

ナットを外しました。
ほとんど汚れていませんね。

画像7

ベアリング接触面もキレイ。

画像8

ベアリングの顔もキレイです。

画像9

綿棒でクリーニングします。

画像10

反対側は少し汚れていました。

画像11

この白いリングが防塵効果を発揮します。
しかしながら回転するにあたっては
極力抵抗にならない素材が選ばれており
絶妙なサイズとなっております。

画像12

外してキレイにクリーニングしました。

画像13

専用グリスです。

画像14

少しだけ。

画像15

ほんのすこし塗布して
伸ばします。

画像16

Oリングも

画像17

ベアリング接触面にも塗布します。

画像18

こちらは球面ワッシャー

ここには、少し粘度の高いグリスを使用します。
SHIMANOのプレミアムグリス(リチウム系)
を使っています。

組み直して完了です。

画像19

リアハブです。

画像20

ナットを専用工具で外しました。

画像21

さらに専用ツールで
フリーボディを外します。

画像22

外しました。

画像23

古いグリスは除去します。
そこまで汚れていませんね。

画像25

フリーボディです。

画像26

爪を外してクリーニングします。

画像28

爪は外してクリーニングします。
GOKISOの爪は、一般的なブランドの爪に対して
倍くらいの長さがあります。

駆動力をしっかり伝える
という性能に寄与するデザインかと思います。

画像30

全てのパーツをキレイにしました。

画像29

こちらもGOKISOの専用グリス。
フリーボディ用です。

画像31

爪の収まる場所に塗布して

画像32

爪を入れます。

あとはフロントと同じように
白いグリスをうっすら塗って
しっかり組戻して完成です!!

動画で見たい!
という方は、GOKISO公式の動画を御覧ください。

今日も最後まで御覧頂きありがとうございます。

それでは今日もステキナ1日を☆彡


――――追記―――――

そういえば、
YoutubeでGOKISOの動画のリンクを
と検索したら

Y's Road の野澤さんの動画で
汎用のプーラーでフリーボディを
外す方法が紹介されていました。

これは勉強になりました。


いいなと思ったら応援しよう!