見出し画像

2023年を振り返る

今年はnoteを始めたので、さっくり2023年を振り返ろうと思う。

1月
誕生日月。
毎週エデン日暮里かエデン横浜に行っていて、人とよく会ってた。

・ダイエットダービー1回目@エデン横浜
・スミーさんとあやさんの紅茶とシフォンケーキ&読書@エデン横浜
・ちろるさんとナオキヨさんの占い喫茶@エデン日暮里
・わしむさんと「男子校女子校中高一貫バー」をやる@エデン日暮里

この時期に出会った人は2023年を通して頻繁に交流させてもらったと感じる。オンでもオフでも。いい出会いに恵まれた。

2月
子どもの誕生日月。
この1年、家族や住居など変化が大きくて子どもには負担をかけているなぁと思っていたので少しでも楽しい思いをしてもらえたら、と張り切って祝った。誕生日当日だけじゃなくてバースデー月、みたいな扱いで2月の休日はよく遊んだ。
キッズパークのような幼児向け施設、私は苦手なんだけど子どもは好きなので、たくさん連れてった。あと動物園とか。

動物園のパンケーキ

3月
2月に無理したせいで、早速体調を崩す。自分が苦手なことをやるのは本当に健康によくない。子どもを喜ばせたい、も本心なので優先順位が難しいところだが。

仕事で、全社会の司会をしたり、その準備を自分が中心でまとめたりするチャレンジをした。目立つ仕事、責任ある仕事は自分にとって「やりたいけど怖い」類のもので、そういうのは環境が許せばなるべくやるようにしている。
この時はチームメンバーに恵まれて当日までの準備もすごく上手くいって、多くの人に喜ばれてよかった。

この時期から仕事でキャリアアップしたい気持ちが強くなる。世帯年収を安定させなきゃいけない事情が出てきたり、より深く業務に携わりたくなったとかそういう背景もあり、ずっとアルバイトでいるつもりもなかったので、正社員になるならタイミング的に今なのかなと感じた。

4月
上旬、子どもがインフルエンザになる。働く親にとって、長期間子どもが登園禁止になる病というのは、自分の業務停止を意味する。実際には停止するわけにはいかないので、看病をしながら仕事するわけだが、まったく思うように進まない。しんどすぎてこの時期の記憶がとんでる。

会社でもネガティブなインパクトのある出来事があって、暗くなってしまった。

そんな中で、ダイエットダービーの景品としてわんこそば食べに行ったり、職場の仲良しメンバーと飲みに行ったりできたのは楽しかった。
自分ではどうにもならないことで落ちてる時は、好きな人との交流で救われることが多い。

5月
仕事、元々アルバイトで働いていたのを正社員になりたいと希望をだす。
物凄く緊張した…
キャリアアップする時にはいつも上から声をかけられて引き上げてもらう立場だったので、自分からやりたいです!っていうのは初めてで、もし速攻で断られたり、え?無理じゃねみたいなこと言われたら心折れる…と思って震えていた。
結果的には思ったよりポジティブに受け取ってもらえて安心した。

これ以降、勤務シフトが変わったり仕事内容が変わったり、けっこう大変になった。自分が望んだものであっても、変化は疲れる。

6月
Twitterのフォロワーさんとのやり取りが活発にできる機会が多くて、とても楽しかった。たまたま時間のあるタイミングがかぶったのかな?リプ返をリアルタイムでできて、おしゃべりしてるみたいで嬉しかった。
自分はSNSで何かを発信したり情報収集するだけじゃなく、仲良くできるのが好きなんだなーと実感する。

下旬にわしむさんが東京に来てくれて色々話す。わしむさんは自分と学歴が似てるけど人間として違う部分が多くて、共感しながら自分だと思いつかないこと言ってくれる。悩むと視野が狭くなるけど、見方を広げてくれるので助かる。

あとエデン横浜でシウマイワイワイバーがあり、これも楽しかった。キタタクさん主催でさちこさんが料理を教えてくれる、子ども歓迎イベントの二回目。(一回目はうどんだった)
子どもには家族や保育園以外で大人と接する体験を増やしてほしいので、とてもありがたいイベントだった。
エデン横浜は他にも夏祭りバーやキタタクさんバースデーの時に子どもと一緒に行って、どのイベントも楽しく、夜遅くまでいた。

私が書いた看板
美味しい焼き焼売

7月
仕事でも家でもストレスがかかる出来事が続いて、精神的に参っていた。

エデン横浜でHot Chillin'が開催されて、生き返ったような気持ちになった。
皆でカレー作って音楽聴くのは最高だった。カレー作って音楽聴くイベントってなんだ?という気持ちで参加したけど、終わった頃には「説明できないけど行けばよさがわかる」と感じていた。
スパイスとリズムは気分を高揚させる。生きててよかったって気分になるよ。
中山さんと初めて出会って、これ以降hatis AOにも通うことになる。えむけーさん、8号さん、こまつさんのDJも聴けてとても楽しかった。クラブミュージック好きなんだ。

みんなで作ったスパイスカレー

8月
仕事でフルタイム勤務を打診され、月〜金の8時間労働者になる。ついに…という気持ち。正社員目指すなら当たり前なのだが、めっちゃ不安。
できるだろうけど、すごい疲れるだろうなーとか、子どもやプライベートに影響でるだろうなっていうのがとても心配だった。

それと同時に新しい仕事を覚えることになって、この時期は本当に仕事が大変だった。

不安が強すぎて、先の見通しが必要だ〜と思ったので、いつもお世話になってる人と新しい人の2人の占い師さんに占いをしてもらった。
占いすると、今の出来事が「大きな流れの小さな一部」と思えるので好き。占い師さんって人の人生の捉え方が広いなと思う。
今はちょっとしんどいかもだけど大丈夫になりそう…というか、あなたには大丈夫にするエネルギーがある、というような結果。心を持ち直す。

9月
体調をものすごく崩した。
微熱と咳が続いたり、蕁麻疹が悪化したりで、眠れず。
うまく眠れない→ストレス→症状悪化の悪循環。
この時期はほんと辛かった。

正社員までの試用期間のような時期だったので、仕事を休んだり手を抜く訳にもいかず、厳しい毎日だった。

家庭でもネガティブかつインパクトが大きい出来事があり、今思い出すとよく乗りきったなという印象。

10月
子どものインフルエンザで、中旬までの予定がすべて崩れて悲しい。
今回のインフルエンザはいつもより酷くて子どもも辛そうでみていて自分もメンタルにくるものがあった。
苦しい時期。

看病疲れと、自分の仕事で8月以降の疲れもあり、あまり出かけるテンションにもなれず、人と会うことが少なくなったのも苦しかった原因のひとつだと思う。

仕事では、11月から正社員になることが決定して救われた気持ち。待遇がよくならないのに正社員並の働きを期待されて労働するのは先が見えないときついなと思っていたので、早めに決まってよかった。

中旬以降は、hatisAOにいったり母校の文化祭に出かけたりできて復調。

hatisの看板をその日いたお客さんと一緒に作成した

11月
晴れて正社員になれた。
嬉しいけど思ったより大変だった。プレッシャーを感じてるし単純に仕事量も多い。

この月は、両親を旅行に連れて行った。前々から旅行をプレゼントしたいなと思っていたので、実現できてよかった。喜んでもらえてハッピー。

実家の両親が健康で関係がよく、子どもが可愛くて一緒に住んでて自分といることを喜んでくれて、仕事は正社員でやり甲斐もあり大変だけど好きなものがやれている現状を思い、今が人生で一番幸せかもしれないなどと思う。

・自分と家族が心身ともに元気
・やりたいことがやれている
は幸せを感じるのにマジで大事な気がする。

11月はほかにも、ナオキヨさんの間借リ喫茶が復活(仮)したり、第2回Hot Chillin'に参加したり、嬉しいことが多かった。

ナオキヨさんの麻婆茄子カレーとコーヒー

12月
1日からコロナに罹患する。熱が39.9℃あってビビった。そんな時でもどうしても仕事が休めず、布団に入りながらPCたたいたりMTGしたりしていた。
会社の人から「根性あるね」と言われた。そうなんですよ。

・高熱
・倦怠感
・喉の痛み
・止まらない咳
・味がよく分からない
・匂いがよく分からない
等々、よく言われているコロナの症状はほぼ網羅した気がする。辛かった。

中旬過ぎてからようやく体調がもどり始めて、ホッとした。

まとまらないまとめ
2023年の発見は
・無理するとすぐ体調崩す
・自分or家族が体調を崩したり、ネガティブな状態になると詰む
・好きな人と会って話すとかなりメンタルが回復する

自分は、好きな人に会って話す、ができないと、MPの回復が難しいらしく、MPがないことでHPの回復が遅れて全体的に負の影響がでる…という人間ぽい。
忙しくても時間作って人と会ったほうがいいんだろうな。体力との兼ね合いが難しいところだが。
エデン日暮里ワークスペースのような、平日に人と会いつつ仕事もできるような環境にいるとよさそう。

あと家族が体調崩したりネガティブな状態になることが多くて辛かったー。ここは自分だけではどうにもならないところ。
家族がいると嬉しいことも多いけど、負の出来事があると自分も影響を受けるので、キツいことも多い。
家族としての幸せの追求が、自分の幸せの追求とは交わらなかったりするしね。

2024年はどうしたいとかまだまったく思い浮かばないんだけれども(2023年色々あった影響をまだ引きずってる)

今は元気100%という状態では無いので、徐々にでも回復できるといいな。

追記:
自分はどうやら「自分のせいじゃない出来事」で予定を乱されるとテンションがダダ下がりするらしい。自分のせいじゃないのに、なんで自分が頑張らないといけないんだ!っていうモードから中々抜けられない。
仕事でも家庭でも、最終責任者は自分って意識が今薄いんだと思う。
最終責任者としての自覚があると、自分は色々あっても他人のせいでもそれはそうとしてやるしかないって腹括ることが多い。
楽にやりたい、疲れたくない、プライベートに影響を与えたくないと思って家庭と仕事に関わってきたけど、逆に自分が責任を負って「楽じゃないけどコントロールできる」状態にするほうが精神的に楽になるかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?