マガジンのカバー画像

#料理 | 久藤あかり

23
見なくても作れる、安くて早くて、うまいゴハン。温かくて、やさしくて、気取らない、いつもの食卓。未来につなぐ風景。
運営しているクリエイター

#イラスト

【調理道具】おすすめの菜箸について語る(選び方ポイントつき)

ちょっと、お気に入りの「菜箸(さいばし)」について語っていいですか? 今回はおすすめの調理道具、その中でもちょっと脇役的な存在「菜箸」についてです。 たかが箸!?とあなどるなかれ、 私のキッチン滞在中にかなりの頻度で登場する、地味だけどかなり重要度の高い道具です。 焼く、茹でる、揚げる、取り分ける、詰める、調理から盛り付けまで幅広く使います。ひとまず箸があればたいていのことはできると思っています。 菜箸の重要性がわからなかった頃は、 「あれ、この豆、活きがいいな~」 と

#21[料理]何もしたくない時の1行1品②[ズボラめし]

何も見なくても作れる料理をふやしていこう!買ってきたそのまま、開けるだけからもう一歩。考えずに、体が覚えているもの、なんだろう? ピンとくる。 この感覚を大事に。 今回は「 ゆでる」が中心。 ▼前回の記事はこちら 〔コンセプト〕 どこでも、安く買える 天然素材がメイン。食品添加物を極力避ける 美容と健康にわりといい 調理、洗物はしない。まな板と包丁いらず 地産地消。旬のものを安く 〔用意するもの〕 片手鍋:アルミ製雪平鍋(内径18cm) フタ:ガラス製がお