見出し画像

FXとは? FXを始めるメリットを紹介!

FXとは「Foreign Exchange」の英略で、正式には日本語で「外国為替証拠金取引」といいます。

2国の通貨を売買してその差額の利益を得る取引の事で、簡単に言えば円からドル、ドルから円へとお金を両替して、その差分で利益を得る資産運用。

今回は、そんなFXのメリットを紹介します。

1.手数料がかからない

例えば外貨預金や株であれば、業者への手数料が発生します。
しかしFXの手数料は無料の所が多く、余計な出費をしなくてすむ、というのもFXの魅力の1つとなっています。

2.少額で始める事が出来る

例えば株を始める場合、1つ1つは安くてもまとめて購入する必要があるため、最低でも10万、多ければ100万という初期費用が必要になります。

しかしFXの場合、後ほど詳しく説明しますが、レバレッジと呼ばれるシステムを活用することで、少ないお金で大きな取引をする事が可能です。

例えば1ドルが100円の時に、1万ドル(100万円)分を購入するとします。
単純に考えると、100万円が必要になります。

しかしFXではレバレッジを25倍に設定する事で、たった4万円で取引する事が出来ます。

3.時間に縛られず取引をする事が出来る

「取引所が開いている時しか取引ができない」株と違い、FXは24時間いつでも取引する事が可能です。世界各国で常に取引が行われているため、時間に縛られる取引が出来るんのもFXの大きな魅力と言えるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?