見出し画像

【陰謀論詐欺】インドネシアルピア・ベトナムドン・イラクディナール通貨詐欺に注意!

インドネシアルピア・ベトナムドン・イラクディナール、この3つの通貨が日本各地で、爆買いされています。

ある界隈で「インドネシアルピア・ベトナムドン・イラクディナールが高騰する」という噂が流れ、実際に買い漁っている人がいる、という信じられない事態が起こっています。

理由は当ノートでも何度か紹介している、GCR(世界通貨改革)、RV(通貨評価変え)、GESARA(ゲサラ)、NESARA(ネサラ)、つまり陰謀論です。

普通なら騙されないような人も、昨今のコロナの影響で解雇されたり、ビジネスを仕事を失ったりして弱ってしまう。

そんな所に、儲け話を持ち掛けられ購入に走る、といった感じです。

インドネシアとベトナムドンは、空港でも購入できますが、各国がロックダウンしている現在に購入者が続出していて、最近ではIDR・VNDを買おうとすると、理由を聞かれることもあるとか。

詐欺を防がんとする良心的な両替商による対応です。

しかし界隈内では「コロナが終わったら、現地に旅行に行くよう言えばいい」という愚かなアドバイスで、購入が勧められているという話です。

イラクディナールは詐欺に利用される通貨

界隈での「RV(通貨評価替え)は先ずはイラクディナールから」の情報によりIQDが購入されているようです。

しかしIQDはマイナー通貨すぎて日本では購入が難しいんです。

そこで、両替商ではないIQDが販売されている通貨販売所で購入している人がいるそうですが、価格はレートの4~5倍はします。

「イラクディナール 販売所」等でヤフー検索、グーグル検索すれば、販売所が出てきます。大概25,000IQD紙幣を10枚セットなどで販売していますが、1枚2万円以上します。

25,000イラクディナールの価格は2200円前後なので、10倍以上の価格を10枚セット以上で売ろうとしている販売所です。

控えめに言っても、ボッタクリなので絶対に購入しては駄目です。

ツイッターで「#イラクディナール」で検索しても、様々な注意喚起が出てきますので、参考にしてください。

IDR・VND・IQDが絶対に高騰しない理由

IDR・VND・IQDのように、FXでも取引できない新興国通貨は、取引需要がなく価格が高騰しにくいうえ、政府により為替がコントロールされています。

FX取引の経験者は実感してると思いますが、取引量の多い「USD/JPY」「CAD/JPY」などのメジャー通貨は、1円も変われば大きな変化。

英国ポンド(GBP)だけは、生き物のように動きますが、30%も変わる事は先ずあり得ませんよね。

続きは以下の記事を確認ください。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?