「柿渋」柿は染料としても使われています。
柿は、日本では果樹として、北海道を除き、全国各地で栽培されています。
家具材でも使われていましたが、幹はくねくねと曲がっているため、使える部位が少ないことから、近年ではあまり使われていません。
ただし、日本では、黒い材木がなかったので、黒柿は昔から重宝されており、高級な茶器などの小物で現在でも使われています。
また、今はチタンなどの金属製が主流ですが、ゴルフのWooDヘッドに使われているのが柿の木です。パーシモンというのは、柿の木のことです。
それだけ硬い木なのでしょうね。もっと硬い木もあるのに、なぜ柿の木なのか不思議ですが。。。⛳️⛳️
私はゴルフはやらないのですが、どなたかお詳しい方いたら教えてください。
木材の他、柿は染料としても用いられています。「柿渋」です。
布や紙に、防虫・抗菌・防腐・防水などの効果を与えます。
ベンガラなどの顔料を加えれば、いろんな色に調合できます。
フォレストヴォイスでは、渋柿で染めた麻を椅子の座にした家具を取り扱っています。
ただし、どうしても色落ちしてしまうので、特に夏に白い服で座るのはNGです😉
柿渋の渋さは、是非当店にて🤓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?