見出し画像

コナン映画全26作 個人的評価[「100万ドルの五稜星」更新]

こんにちは。forEIgnです。
今回は劇場版名探偵コナン全26作を一通り見たので、最新作「100万ドルの五稜星」に至るまで個人的に評価をしてみた。評価は5項目5点満点の評価で、

①犯人の難解度
②トリック
③犯人の動機
④カッコよさ
⑤全体的な面白さ
で評価している。大体カッコよさとトリックの評価は表裏一体である場合が多い。犯人の動機は、犯人の中でも残虐性が高ければ低い点数、ある程度動機に同情の余地があれば高い点数にしている。
評価は以下の通りである。

「時計仕掛けの摩天楼」
2-3-3-3-3 14点
「14番目の標的」
4-3-3-4-4 18点
「世紀末の魔術師」
4-4-3-4-4 19点
「瞳の中の暗殺者」
4-3-4-4-5 20点
「天国へのカウントダウン」
5-4-4-4-4 21点
「ベイカー街の亡霊」
3-3-3-4-4 17点
「迷宮の十字路」
4-4-3-4-3 18点
「銀翼の奇術師」
2-3-2-4-5 16点
「水平線上の陰謀」
2-3-3-4-3 15点
「探偵たちの鎮魂歌」
4-3-2-4-3 16点
「紺碧の棺」
2-4-2-3-3 14点
「戦慄の楽譜」
4-4-4-2-4 18点
「漆黒の追跡者」
4-4-4-4-4 20点
「天空の難破船」
4-4-2-4-4 18点
「沈黙の15分」
4-3-3-5-4 19点
「11人目のストライカー」
3-4-2-4-4 17点
「絶海の探偵」
4-3-3-3-4 17点
「異次元の狙撃手」
4-4-4-5-4 21点
「業火の向日葵」
4-2-2-3-3  14点
「純黒の悪夢」
2-3-4-5-5 19点
「から紅の恋歌」
4-3-4-4-3 18点
「ゼロの執行人」
4-2-4-4-3 17点
「紺青の拳」
3-3-4-4-3 17点
「緋色の弾丸」
2-3-3-5-4 17点
「ハロウィンの花嫁」
2-3-1-3-4 13点
「黒鉄の魚影」
3-3-3-5-5 19点
「100万ドルの五稜星」
4-3-3-4-4 18点

この中でも最高得点は21点の「天国へのカウントダウン」「異次元の狙撃手」である。「天国ー」は少年探偵団それぞれに見せ場があったこと、「異次元ー」は沖矢(赤井)のカッコよさと正体が分かる衝撃のラストが高得点に繋がっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?