オミアトリエ

自分自身の気持ちを知る、気付く。 身につけるzuikou.は、 お客様とお客様の心を繋…

オミアトリエ

自分自身の気持ちを知る、気付く。 身につけるzuikou.は、 お客様とお客様の心を繋ぐメッセンジャー。 #5の付く日#ご縁#自心#キズキサロン#おみとふみと

最近の記事

離れて待とうとする執着

手放すことも1つのスタート 一気に進もうとした 現実に引き戻された時の徒労感 片付いてないのに、終わった気でいた 全て調整入ってる

    • 大丈夫ですよ!

      湧いてきますから。 時には考える事を休んで、自分の好きな事をしたり楽に過ごせる時間を持って。 全てに意味があって今があると思うので。 この瞬間を味わって生きていると、見えてくるものがあると思います。 焦らなくても大丈夫ですよ。

      • フルマラソン

        今日は人生の内で会う事が出来なかった祖父の誕生日。 見守ってくれているのを感じる。 今日、絶対走ろうと決めてた。 マラソン大会がまた開催されるまで自分で走ろうと思う。 42.195kmきっかり測る術を知らず、今回走る目印となった 桜島フェリー入口 ~ 垂水フェリー入口 片道23km 計46km、無事完走。 限界超えた。 足の親指のまめも特大サイズ。 越えてこう。

        • 涙が流れる事を許す。

        離れて待とうとする執着

          休みが休みにならない時もある。

          前向きであろうと気持ちを押し上げ過ぎると、 反動が大きくて辛くなる。 平気なふりはやめよう。 受け入れて今を大切にしよう。 少し隣に置いて、ほっといてみる。 するとまた、見え方がクリアになる気がする。

          休みが休みにならない時もある。

          現代を生きるスナフキン👒🌿

          現代を生きるスナフキン👒🌿

          移りゆく中で動かないもの。

          一人の人の中の多様性を統合する。 短所に思えていた部分も、その性質に助けられていた事に気づく。 人にどう思われるか気にならなくなった。 知ってる人は知ってる。 けど、1番に自分で解ることが大事。 移りゆく中で動かないものは、真心。 人や場所が違っても、その物事と向き合う姿勢。 姿勢に信念宿すこだわり。 変わってないようで変わってきてて、 停まってるようで進んできてたんだね。

          移りゆく中で動かないもの。

          天候や災害は、時も場所も選ばない。

          責めるように物事を結びつけてはいけない。 とにかく無事である事・揺れる不安から解放され、 安心して日々を送れるようになることを願って止みません。 頑張らなくていい。 乗り越えようとしなくていい。 ご自身を労り、心情や感情を受け入れて行きましょう。 生きる為にご自分を逃がす事が出来る事を、日常に取り入れながら。 皆ついています。

          天候や災害は、時も場所も選ばない。

          近くにあるほど、見えなくて

          ない、ない、ない、ない。 内側に持ってる。 気付いて。 #愛#心#本当の気持ち

          近くにあるほど、見えなくて

          心が温かくなると、身体まで温かくなる。

          心地よい感覚をじっくり味わう時間を持つ。

          心が温かくなると、身体まで温かくなる。

          無意識と言う眠りから覚める。

          #人生#覚醒#言葉の贈り物

          無意識と言う眠りから覚める。

          行雲流水

          日々本当にお疲れ様です。 立春を迎え、暦の上では春となりましたね。 まだまだ気候こそ冷たいですが、 2月に入り空気がふわっと軽くなった様に思え、春の近づきを感じずにいられません*.+ ゚ 今月より通常5の付く日にお送りしておりましたオミアトリエの書物占いを、オ・ミ・ご縁=0と3と5が付く日にお送りする事となりました。 言葉と共に時をかける様に。 1人1人だけど1人じゃない想いを込めて。

          一生懸命生きる貴方はいつも、輝きを放ってる

          もし今停滞している様に感じても、 貴方の想いは確かに時に刻まれて前を向いているから、 時が来たら飛び出せるように、今できる事をコツコツしていよう。 タイミングが合わない事もベストタイミング。

          一生懸命生きる貴方はいつも、輝きを放ってる

          #失敗#成長#心のグラデーション

          #失敗#成長#心のグラデーション

          ここにいること

          目の前にある奇跡。心の中のアトリエのインテリアも少しずつ作られていく。 日々の小さな幸せが尊くて、こだわらずありのまま。 一つ一つの瞬間にフルネスすると、こんなにも満たされた気持ちになれるのだなと改めて感じる。 色んな事に興味を持つ事でインスパイアされて、ひとつの事に組み込まれて行く。 人は弱さや柔らかい部分を補い合えるから、豊かになれるとも想う。

          ここにいること

          その時々を察したり感じたり、一喜一憂したりしてる。

          きっとほんのりあなたの周りで届くと思うのです。

          その時々を察したり感じたり、一喜一憂したりしてる。