雑談(2/1)

空中ベクトル反転(通称:空ダ)

特定の空中技を出した直後に、向いている方向と逆向きにスティックを入力することでジャンプの慣性を反転させる技術。・・・ということで、ユーザーの中では名前だけはよく知られたテクニックであると思います。
詳細は数多ある解説動画や記事をご参照下さい。私なんかの拙文を読むより有益な情報が得られるはずです。

それはそれとして。

空ダに至るコマンドの解説は数多くあっても、メカニズムはちゃんと理解できていなかったので、練習の際に何を気を付ければいいのかわかりませんでした。
原理を理解することと実際に会得することはまた別の話で、結局は○ぬほど反復練習をして指にしみこませることが必要だし、空ダができるから試合に勝てる訳ではないんですけどね。
そんな中ではあったのですが、適当に動画を拝見した中でわかりやすかったものをご紹介させて頂きます。


つまりこういうことなんですよ。(PowerPointで作成したクソガバTable)

画像1

一式:前にジャンプして技を出して反転する
二式:後ろにジャンプして反転してから技を出して反転する
三式:後ろにジャンプして技を出して反転する
四式:前にジャンプして反転してから技を出して反転する

私の場合(キングクルールなんですけど)、二式NBを練習していたら二式横Bが割と安定して出せるようになりました。反転NBって難しいですよね。
右向きの場合、後方(左)にジャンプ、左にスティックを2回「カカッ」と入力し、二回目の「カッ」と同時にBを入力するといい感じでした。
四式の場合は右左に「カカッ」と入力すれば出そうですね。練習してみます。
大した問題じゃないのかもしれませんが、二式と三色は反転した瞬間に慣性を持つ方向に再度スティックを入れなおさないと、慣性が死んでほぼ真下に落ちるようですね。キャラ次第かな。

使いこなせたら立ち回りの幅が広がって楽しそう。空ダを出すことに躍起になって立ち回りが死んでしまうはあるあるな気がします。闇が深い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?