浪人日記:全統記述模試 振り返り

点数は結果配布日(16日)に書くことにします。
本当に、本当に悔し過ぎて、どうしても文字に起こしたくなりました。

いつも通り、各教科の反省と最後に今後の方針を振り返ろうと思います。

英語:まず、文法でいかに自分が甘く見ていたかを痛感した。自動詞と他動詞、語法などの完成力が低すぎる。曖昧でうろ覚えな、次出てきたら解けないような解答がほとんどだった。

読解は和訳も選択肢も比較的出来たと思うけど、あまりにも適当に読み過ぎてる感じが半端ない。解釈の勉強を再導入する必要がある。

ライティングは、併願校でも本命でも出題が見られないので、並び替えがあってれば上出来かも。自由英作文は最難関校しか出ないような気がするのでそこまで気にしない。

総評:解釈の勉強と文法をやる時間を導入する。

化学:かなり出来た。後半の計算問題は結晶・結合以外全く自信がないが、それ以外が本当に良く出来たと思う。2週間前から重問を毎日一単元解き進めた成果がでた。

総評:次回の範囲が無機までで、ある程度余裕ができると思うので、そこまでに重問の理論分野のA範囲はほぼほぼ解けるようになりたい。夏にゴリゴリB問題を解けるように頑張る。

数学:上の二つは個人的に手応えを感じれたけど、一番必要で、一番得意なはずの数学でボロッボロにされた。
第2〜5問で、(2)までは完答できたが(3)がどれも相手にならなかった。

自分の力不足を本当に痛感する。一日4時間は数学に手をつけていたので、本当にショックだったし、何より悔しかった。

総評:基礎を振り返るか、応用問題を解き進めることで(3)のような難しい問題を解けるようになる力をつけるのか、予備校の人に聞いてみる。

今までは、夜8時ごろ家に帰ってから全く勉強に手をつけなかったが、手をつける習慣をつけようと思う。

今後の改善点
数学:見たことない問題がなくなるぐらい解きまくる。(今ある国立問題集を完璧にする)
化学:計算問題があまり強くないので、引き続き重要問題集で力をつける。
英語:読解よりも、語法と解釈に力を入れる。


生活の改善点
朝9時〜夜8時、追加で帰宅して数学を30分やる。←徐々に増やす
夏には帰宅後2時間半ほど勉強できるように整える。

今日終わった後少し昼寝した際に、その時夢に出てくるほど悔しかったので、本当に明日から生活を入れ替えます。 それでは、点数が分かり次第報告にきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?