見出し画像

ベトナム生活の日常~ケセラセラ~

にゃんぱすー。Football bugsです。

今回はベトナム生活の日常ということで書いてみたいと思います。
ところで、Shift+Enterが慣れなくて何度も改行してしまう病、何とか早く慣れたいものです。

さて、私はベトナムのホーチミンのいう街で生活しています。
なぜここに来たのか、どういう経緯で来たのか等は別の機会に紹介するとして、ホーチミンの生活を簡単に紹介していきたいと思います。

日本から飛行機で約5時間~6時間のベトナムという国は南北に長くて、気候も南北でかなり違います。北部の首都ハノイは四季というには短い冬と春がある一応四季制ですが、ホーチミンは完全に雨季乾季の二季に分かれております。年間を通して温暖でコートなどはいらない温度です。そして、国民はほぼ全員バイクを所有しており、移動はもっぱらバイクです。(車は輸入税等もあり、日本の価格の3倍近くするので高級品)国民性も南部と北部でかなり違います。(両方住んだことある)

まあ、ここまではネットでググれば結構出てきそうな情報ですね。自分で書いててもそう思いました。

なのでここからは現地で生活していないと書けない内容を少し。ローカルの生活感はコロナ禍で少し変わってしまっていますが、依然として一部地域をのぞき、生鮮食料品の販売はしています。ここ数年で状況も変わってきてスーパーも発達してきてはいますが、現地の人が信頼を置いているのは、ローカル市場です。(写真は近くの市場) 実際安くて、買うのも楽ですね。近くのローカル市場の場合は、イメージは巨大なドライブスルーみたいな感じでしょうか。バイクに乗りつつ、ほしい品を売り子のおばちゃんとやり取りしながら買う。その間に後ろのバイクにクラクションならされながらも全く動じずに買うメンタルが必要です。ちなみに南部ではあまり値切ったりすることもなく、そのままの金額で、北部は値切ることに命を懸けるようです。(妻は北部出身なので値切ろうとしますが、売り子のおばちゃんに一刀両断されてますw)

こんな感じのローカル感満載な雰囲気の場所もあれば、高層マンションもにょきにょき生えてて、すべてがごった煮になっているような街です。

全体としてはまあ、のんびりしてますわな。 南国ですもの。 今日食べるものがあればいいかくらいの雰囲気の人が多いです。

あまり長く書いて疲れると次につながらないので、今回はこの辺で。。。

徒然なるままに書いているので、内容がまとまってなくて申し訳ないがお付き合いいただきありがとうございます。 今後もゆるーく書いていく所存です。 

それでは、ヘンガップライ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?