見出し画像

こそこそ裏話#1「FOOLの顔」

「俺たちの"面白い"を、あなたと。」FOOL企画部です。

さてさて【こそこそ裏話】というタイトルで始まりました。このタイトルの記事ではFOOL企画部の裏方の話をテーマに書いていこうと思います。

第1回はこのnoteのサムネイルにもなっている2人のキャラクターについて紹介します。

画像1

(↑このキャラクターたち)


1.彼らが生まれた経緯

彼らには、FOOL企画部のとしての役割を担ってもらいます。

FOOL企画部を立ち上げた時、「こいつらどんな奴らなんだ?」って思われると思ったんです。つまり、

チーム発足であるために顔が見えない。

これがFOOL企画部の発足後最初の問題でした。この問題に対しては、中の人が運営という形で普通に前に出てきても良かったのですが、どうせならキャラクター化した方が面白いんじゃないか?と思ったわけです。

そのような過程を経て、彼らが生まれるに至ったのでした。


2.キャラクターの紹介

①キャラクター名:チウチウ

得意分野:アニメ

ネズミのチウチウ。ニット帽が気に入っている。目が棒でもちゃんと見えてるよ。

画像2


②キャラクター名:ヨシキチ

得意分野:マンガ

フクロウのヨシキチ。目の下のクマはデフォ。行き当たりばったり、構わないじゃーないか。

画像3



3.制作過程

彼らには僕らの代わりとしてFOOLの顔となってもらいたかったので、僕らをモデルに作っています。

このキャラクターデザイン・イラスト担当はヨシキチなので、チウチウのデザインに関しては結構すんなりできました。(相手の性格や、要望を考慮して作れるので)

ただ、自分をモデルにデザインするヨシキチの方には苦戦しました。

画像4

(↑試行錯誤の様子。チウチウに関してはわりと最初の段階で形になってますね。)

ヨシキチに関してはどん詰まりでした。

なので、どんな動物にしようかとネットに転がってる、自分を動物に例えるなら診断?を活用して、フクロウタイプだったのでフクロウにしました。

(その前に「犬っぽいかなー?」とFOOL企画部内で話題にもなったので犬でデザインもしてます)

こんな過程を経て、このキャラクターたちは生まれたのでした。

画像5

(↑だいぶ形になってる)


4.おまけ

画像6

チウチウ鼻伸ばしてと言われたので、鼻を尖らせたら採用されました。

(要望的にはネズミっぽく、もう少し鼻を高くするってことだったみたいですが、いい感じになったのでアリです)