
foodrobeレシピ投稿について(1)
iOSアプリ foodrobeでは
▶飲食店・料理家などのプロによる健康をテーマとしたレシピを募集しております。
▶投稿いただいたレシピを1点ずつ審査の上、掲載しております。
▶収益を入金するには、ご本人確認を含む入金確認設定が必要です
詳しくは→foodrobe入金処理設定
レシピ投稿の仕方
1.レシピ投稿の機能について
・下書き保存(1件のみ可能)
・削除(復元不可)
・プレビュー(レシピ掲載時の状態を見る)

2.カメラマークからレシピ入力
・レシピ名(30文字以内)
(レシピが2つ以上にわかれる場合は 1/2、2/3などを最初に記載してください)
・キャッチコピー(50文字以内)
例)アレルギー対応!米粉でふんわり〜
例)夏野菜たっぷり!イタリアン人気店の本格〜
・できあがり写真
(対象にピントがあったもの)
・所要時間
(=作業時間。漬け込み時間などは、別途コラム部分に記載するなど)
・難易度
(普段調理をする家庭の方の想定で、易しい・普通・難しいの3段階)
・コラム
(料理紹介、料理にまつわるエピソードや栄養価など
ご自由にオリジナリティを発揮したいただけると嬉しいです)
・〇人分
・材料:分量
※枠内に空欄がないように
(調味料 などまとめたい場合は
・・・調味料A:・・・ と記載するなど)
枠は+で追加できます。
右側の−で 文字枠と写真の1行削除できます。

・作り方
※文章の枠内に空欄がないように。
写真は全工程に必須ではありません。
(写真は9枚以内。10枚掲載するとエラーとなり投稿できません。)
枠は+で追加できます。

・コツ・ポイント
プロの技・コツなどの理由をぜひ教えてください。
商品のおすすめも可能です。
・必要器具
各種✔を。特殊な器具については、コラムやコツの部分で説明していただくようお願いします。
・タグ
タグを設定しておくと、検索でヒットしやすくなります。
11個以上✔すると投稿エラーとなります。
次に、投稿→審査→掲載までは
foodrobeレシピ投稿について(2) をご参照ください。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!