見出し画像

京都イベント紹介します!part2

こんにちは!
和歌山食と暮らしプロジェクトの なゆ(♀)です。
このプロジェクトでは、和歌山に住むみなさんと一緒に
「食」を中心としたさまざまな出来事をもとに
「暮らし」を考えるヒントを共有していく…
そんな取り組みをしています!

10月29日(土)京都で、関西広域連合 
プラスチックごみゼロ & 食品ロス削減 啓発イベント 
に和歌山から、クリーン&コネクト和歌山和歌山食と暮らしプロジェクトで出店してきました!

クリーン&コネクト和歌山の活動はコチラ
 ↓ ↓ ↓
◆クリーン&コネクト和歌山とは
https://instagram.com/c_and_c0614?igshid=YmMyMTA2M2Y=


今回はエコ~るど京大の方達の活動を紹介します!

学生と教職員の有志が、環境問題やSDGsをテーマに活動されています。
「持続可能なキャンパス」の実現や、SDGsを「自分事化」して考えることを目指され、大学生や先生だけでなく、社会人や小中高生、留学生、地域住民も巻き込みながら、様々な企画を形にして活動されてます。


今回は 京都大学 プラ・イド 革命 
プラスチックとのかしこいつき合い方
の展示をされてました!

 身の回りにあふれているプラスチック製品。
それらに対する依存度、意識度、異常度などの「イド」に気づき、
見つめなおすことで持続可能な付き合い方を考える…
そんな取り組みをされてます。

 多様なプラスチック製品を見つめなおすチャート

プラ・イド チャート

身の回りにあるプラスチック製品を「いる・いらない」という消費者の主観的な意見と
「製品寿命」という客観的な指標の2軸で分類することで、
それぞれのプラスチック製品に対するアプローチが
「見える化」できるようになっています。

そして、かばんの中のプラ 
かばんの中にプラスチック製品はどれくらいあるでしょう?
にチャレンジしてみました。

かばんの中にどれくらいのプラスチック製品があるか…
考えた事ありますか…?

 数えてみました。

 エコバック
ティッシュ、ウェットティッシュ、マスクのケース
ボールペン シャーペン
ポーチ、ポーチの中には…
(くし、鏡、リップ、ハンドクリーム、目薬、薬のケース)
車のキー、キーホルダー
財布、財布の中には…
(クレジットカード、ポイントカード等プラスチックのカード、何枚も…)

かばんの中のプラスチック製品


かばんの中のプラスチック製品


かばんの中のプラスチック製品…
45個もありました…

 かばんの中のほとんどがプラスチック製品で…
プラスチック製品でないものの方が少なかったです…。
メモ帳やハンカチ、お金くらいでしょうか…⁇

 私達の生活には欠かせないプラスチック製品、とても便利です。
使わなくてはいけないもの…頼らなくてはいけないものはそのまま頼り、
今の生活で必要ないものは減らしていけたらいいなと思います。

また、マイボトルを使う生活スタイルの浸透を目指し、
マイボトルダンスの拡散活動もされてます。

マイボトルダンス

お気に入りのマイボトルに飲み物を用意する時、ちょとワクワクしませんか?
マイボトルを持って「トキメキ☆マイボトル」ダンスを一緒に踊りませんか?
マイボトルダンスに参加したい方、企業さん、是非ご参加ください!

 マイボトルをはじめ、複雑な環境問題に対しても、多くの人が意識し、
目の前にあるものを見つめ味わうことを大切にしたいと考え、活動されてます。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

和歌山 食と暮らしプロジェクト

主催:一般財団法人和歌山環境保全公社
運営:NPO法人わかやま環境ネットワーク
NPO法人ホッピング

担当:藤井

和歌山食と暮らしプロジェクトの
LINE公式アカウントにて、
イベントの情報なども
随時お届けしていきます。
お友だち登録よろしくお願いします♪

@942lhkup


サポートしていただけたら嬉しいです♪いただいたサポートは、プロジェクトの活動費として社会に還元していきます!