見出し画像

夢占いでスイーツ

夢占いでスイーツは、おいしく食べることができていたなら、多くの場合吉兆となるのが特徴です。

甘いお菓子というものが愛情を求めるという意味合いもあるので、恋愛面で多少迷走している可能性もありますが、対人運や恋愛運の好調さが定番。おいしいスイーツは心だけではなく、対人関係まで幸せにしてくれるようです。

今回はそんなスイーツの夢を種類別にご紹介します。

ケーキの夢

スイーツの王道でもあるケーキをおいしく食べる夢は、おいしいと感じるほどに楽しい経験ができることを意味する夢占いとなります。

ふつうに食べる分にはそうした運気上昇の暗示ですが、ちょっぴりお行儀悪くガツガツとケーキを食べていた場合、あなたが欲求不満気味であるサイン。後で悔やむことのないように、誘惑に乗せられて軽率な行動を取らないように注意が必要です。

また同じスイーツの中でもケーキを選んで買う夢は、あなたが前向き思考になっている暗示。そうした前向きさが恋愛運も押し上げてくれていることを示しています。

ケーキを自分で作る夢は、対人運が上昇していることを意味します。周囲の人からの評価が高まったり、思いがけない人からアプローチがあるかも!

食べていたのがチョコレートケーキだったなら、対人運や恋愛運が好調であり、慶事に恵まれるサインとなります。

シュークリームの夢

コンビニなどでも多くの取り扱いがあるスイーツであるシュークリームを買っていたなら、運気が高まっていることを表しています。やる気や気力などが上昇しているサイン!また結婚や出産といった慶事を暗示する夢占いでもあります。

シューを上手にふくらませるのがちょっぴり難しいですが自分でシュークリームを焼いていたり、おいしいシュークリームを食べる夢は、夢や目標に向けて確実に進展していることを意味します。

これまで通りの努力を積み重ねて行くことで思う通りの成果を手にできるでしょう。

また家庭運や良縁に恵まれる夢占いでもあります。

チョコレートの夢

温度にさえ気を付けていればわりと携帯しやすく、お手軽に手に入れることができるスイーツの代表格であるチョコレートを食べていた場合、恋愛運が上昇している暗示。

食べたチョコレートがおいしく、見た目が美しいほど、恋愛で得られる喜びが大きくなるでしょう。

どちらかと言えば甘めのミルクチョコレートを食べていた場合、あなたが魅力にあふれた人であることを表します。そのため、恋愛トラブルにも巻き込まれやすい傾向が。

意図せず巻き込まれているだけなら自分の身を守ることを考える程度でいいですが、自分が主導して恋愛ゲームを楽しんでいるのなら要注意。他人のうらみを買わないように、誠実なお付き合いを心がけるようにした方が良いでしょう。

甘みよりも苦みの方が強めのビターチョコレートを食べていたなら、あなたの直面している恋愛が甘いだけではなく苦さも含んでいることを暗示しています。

パフェの夢

パンケーキなどもいいですが、やはり喫茶店やファミレスなどでスイーツを頼むとすると、自分で作るのはちょっと大変なパフェなどが多いかもしれません。

甘いチョコがトッピングされたおいしいチョコレートパフェを食べる夢は、夢占いでは対人運や恋愛運が上昇していることを表します。

たくさんフルーツがトッピングされたおいしいフルーツパフェを食べていたなら、努力が報われて成果が手にできる暗示!

自分だけではなく他の誰かといっしょにパフェを分け合って食べていたなら、その相手と幸福を分かち合うことを意味する夢占いとなります。

自分でパフェを作っていた場合、あなたが理想を求め過ぎて周囲との関係性が悪化している恐れが。自分ひとりが追求するのは良いとして、他人にまでそれを求めるのは止めておいた方が良いでしょう。

プリンの夢

スイーツの中でも、お店でプリンを選んで買っていた場合、夢占いでは今のあなたが恋愛面で精神的に不安定な状態になっていることを意味します。

自分が思うほど相手には思ってもらえていないと感じたり、もっと相手に構って欲しいのにあっさりとスルーされたりして、モヤモヤしているのかも。

恋愛に限らず、なんでも自分の思う通りになることの方が珍しいですね。そうした恋愛に対する一喜一憂を楽しむくらいの気持ちで気にし過ぎないことが、あなたの気持ちをラクにしてくれるでしょう。

誰かにお土産や差し入れなどでプリンをもらう場合、恋愛運が高まっている暗示。思ってもみなかった異性とのご縁があるかも。

ただしそのご縁は、必ずしもあなたにとって吉になるとは限りません。物思いをする機会も増えそうです。しっかり相手の本質や真意を見定めるようにしてくださいね。

プリンをおいしく食べていたなら、恋愛運が上昇しているサイン。

またプリンをたくさん食べていたなら、いくらおいしいプリンだったとしても、あなたが現実を見ようとせず空想に逃げている暗示。まずはしっかり現実と向き合い、空想の世界で遊ぶのは気分転換にとどめてくださいね。

パイの夢

ケーキを焼ける人ならパイもチャレンジしたことがあるのではないでしょうか。そんな各家庭の味が出やすいスイーツであるパイをおいしく食べていた場合、恋愛運が好調であるサイン。告白をすれば良い返事がもらえる可能性が!

一度は失恋したり、あきらめてしまっていた恋愛も、復活の芽が出るかもしれません。今はダメでも将来的に、もう一度思いを伝えられるチャンスが訪れたなら、思い切って伝えてみるのも良いかもしれませんね。

前向き思考を心がけることで運気が開けるでしょう。

クッキーの夢

自分で作る人も多いスイーツであるクッキーをおいしく食べる夢は、恋愛運や家庭運が好調であることを表す夢占いとなります。すてきな異性との出会いに恵まれたり、恋人や配偶者との関係性が深まったりするでしょう。

異性からクッキーをもらってうれしいと感じていたなら、思いがけない相手から告白される可能性が。

自分でクッキーを焼いていた場合、今のあなたが恋人や家族などの大切な人との関係性を修復したい、やり直したいと感じていることを意味します。

焼いたクッキーを焦がしてしまっていたなら、対人面でのトラブルや身内の不幸などで、思いがけない出費が増える暗示。不要不急の無駄遣いは控えて、万が一の出費に備えるようにしてください。

クレープの夢

外で食べる機会の多いスイーツであるクレープをお店で買う夢は、恋愛運が低下している暗示。あなたが愛情に飢えていることを表しています。愛されたい、求められたいという思いが反映されたと言えるでしょう。

おいしいクレープをゆったりした気分で食べていたなら、恋愛運が上昇していることを意味します。身近に存在している異性との間で、穏やかに関係性が進んで行くサイン。

ただし歩きながらクレープを食べていたなら、今のあなたが精神的に不安定であることを表します。将来に対する不安があったり、心配事があったりするのかもしれません。

ゼリーの夢

自分でお金を出してゼリーを買っていた場合、あなたが前向き思考であることを表す夢占いとなります。

またゼリーはお中元などで贈答用にされることも多いスイーツですが、誰かにゼリーをもらう場合、対人運が高まっている暗示。多くの人と出会う機会を持つことで、交友関係が大きく広がるでしょう。

つるんとのど越しの良いスイーツとしてはトップクラスのゼリーを食べていたなら、恋愛運が上昇していることを意味します。ゼリーがおいしいほど、現在進行形の大恋愛をしていることを表しています。

今は特別な相手がいないという場合も、これからご縁があるサインとなりますが、残念ながらその相手とのお付き合いは長続きしない可能性が高くなっていますので注意が必要です。つるんとのど越しが良すぎて、あっという間に恋が終わってしまうのでしょうね。

ドーナツの夢

ドーナツをおいしく食べる夢は、恋愛運や対人運が好調であるサイン。まあるい形が良好な対人関係を表しているのでしょう。

誰かとドーナツを分け合って食べていた場合、夢占いでは相手との関係性が一層深まることを表しています。

また自分でドーナツを作っていたなら、あなたの身近な人が幸運に恵まれるでしょう。おいしくドーナツを作ることができていたなら、身近な人の幸福を我が事のようにうれしく感じられることを夢占いは示しています。

ドーナツはチェーン店やコンビニなどでも品ぞろえが多く、気軽に買いやすいスイーツですね。そんなドーナツをお店で買っていた場合、他人から評価されたい、認められたいという思いが高まっている暗示。

また誰かにドーナツをもらっていたなら、あなたが年長者から目をかけられやすい、かわいがられやすいタイプであることを夢占いは示しています。

パンケーキの夢

SNSや口コミ効果で人気になったスイーツと言えば、パンケーキなどがそのひとつですね。おいしいパンケーキを食べる夢は、対人運が良好なことを夢占いは示しています。友達などといっしょに楽しい時間を過ごせるでしょう。

自分でパンケーキを焼いていたなら、自分の持つ才能や魅力を上手に引き出すことで、周囲の人から慕われることを表しています。恋愛運も好調ですので、思いがけない人からアプローチを受けることになるかもしれません。

カステラの夢

デザートというよりお土産や銘菓として目にする機会の多いスイーツであるカステラをおいしく食べる夢は、運気が高まっていることを表しています。

恋愛運や金運が好調ですので、すてきな異性との出会いや臨時収入などに恵まれる可能性が。

ただし甘いカステラは相手に対する依存心や愛情を求める気持ちの暗示でもあります。相手を好きだと思う分には良いのですが、重過ぎる愛情や、相手に寄りかかり過ぎないように注意してくださいね。

お団子の夢

昔から食べられている日本の伝統的スイーツであるお団子を自分で作る夢が印象的だった場合、運気が上昇しているサイン!

おいしくお団子を食べていたならものごとが順調に進み、思うような成果を手にできるでしょう。

串団子が印象的だった場合、対人運が好調であることを意味します。周囲の人や家族との関係性も良好で、あなたの価値観や見識が広がることで交友関係も大きな広がりを見せるでしょう。

串にたくさんお団子が刺さっていた場合、楽しいことがたくさん続くことを意味します。

またお団子を買う夢は、これまでよくわからなかったことが、あるきっかけひとつでスルリと理解できるようになるでしょう。

ただしお団子が思っていたより高かった場合、理解はできるようになるものの、それなりの時間や体力が必要になることを夢占いは示しています。

まとめ

スイーツの夢を見るときというのは、運気自体が好調である場合が多いようです。

周囲の人と良い関係性を築けている、日々が充実していることで精神的に安定し、それがまた周囲に良い影響を与えるというプラスの連鎖につながっているのでしょう。

見た目がかわいらしく、食べてもおいしいスイーツは私たちを幸せな気持ちにしてくれます。お土産やお祝い事にスイーツを贈ったり準備したりするのは、相手にも幸せになって欲しいからかもしれませんね。

-------------------------------------------------------------

☆☆☆☆おすすめシュークリーム店紹介☆☆☆☆

洋菓子のHIROTA

洋菓子のヒロタ 飯田橋メトロ店

〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4丁目10−3 改札外 東西線
電話090-3901-6695

洋菓子のヒロタ 新橋駅前店

〒105-0004 東京都港区新橋2丁目6−8
☎03-3503-1201

洋菓子のヒロタ エチカ表参道店

〒107-0061 東京都港区北青山3丁目6−12
☎ 03-3746-0316

洋菓子のヒロタ シャポー本八幡店

〒272-0023 千葉県市川市八幡2丁目17−1 シャポー本八幡 2F
☎047-336-3523


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?