スクリーンショット__16_

あおざしからり ~1日1サイトレビュー~

【Day 21】 2019/10/09 和菓子サイトレビュー2日目

●MVでの画像が切り替わっている。どちらの商品も4枚目に他人とシェアすることを連想させる画像になっている。⇒同じ画像でもルールをつけることで統一感が生まれる。
●パッケージにもこだわって作られた商品なので、STYLEの項目を足してしっかりそのことに対しても伝えている。
●パッケージの柄について拡大して見れるアニメーション
●背景など細かいとロコにもアニメーションがついている。

①メインビジュアル
●MV
二つの種類の違う商品が各4枚の画像。計8枚の画像切り替えになっている。
●グローバルナビゲーション
ハンバーガーメニュー

②フッター
お問い合わせ・会社概要・プライバシーポリシー

③固定
ロゴ・ハンバーガーメニュー・LINE UP

④ハンバーガーメニュー
TOP・CONCEPT・FEATURES・STYLE・LINE UP・INFO・SHOP

⑤構成
TOP
CONCEPT
FEATURES
STYLE
INFO
SHOP
●LINE UPの構成は固定として置いてあるのでなし。

⑥画像について
●中のお菓子自体も分かりやすく撮られているが、それ以上に外のパッケージにこだわったことも伝わるようにとられている。
●画像を見るだけでも、シェアしたり誰か絵のプレゼントにちょうどいいなどイメージが膨らむ

⑦フォント
"こぶりなゴシック W3 JIS2004", "Koburina Gothic W3 JIS2004", -apple-system, BlinkMacSystemFont, "Helvetica Neue", "Segoe UI", Arial, "游ゴシック Medium", "Yu Gothic Medium", 游ゴシック, "Yu Gothic", 游ゴシック体, YuGothic, "ヒラギノ角ゴ ProN W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", メイリオ, Meiryo, sans-serif;

⑧配色

画像1

⑨アニメーション
ページが開く前。
セクションの題名が回転しながら表示される。
文字もふんわり表示
イラストの食材
パッケージの柄を拡大してみることが出来る

⑩spとpcの違い
なし。

⑪客層
30代以降 商品自体も楽しんでもらいたい
あとお土産にと考えている人向け

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?