スクリーンショット__20_

effe-CURASU ~1日1サイトレビュー~

【Day 24】 2019/10/12 インテリアサイトレビュー2日目 

●MVで外枠を置きく取っている部分からでも部屋の落ち着いた、ゆったりとした雰囲気を覚える
●背景の色も真っ白ではなく家の壁のようなイメージを思わせる
●人材不足なのかナビのところでRECRUITの上だけアニメーションで協調。確かに普段リクルートの部分なんてつい飛ばしてしまう。少しのアニメーションで見る側の動きが変わる
●家具の画像一つひとつにeffeなりの一言を添えていて、読んでて楽しくなるし、どんな家具なのかが分かる
●背景が固定されていて、スクロールしてるだけなのに動いているよう

①メインビジュアル
●MV
9枚の画像が切り替わっている。
画像の内容がキッチンだったり、リビング、子供がいたり、落ち着いた雰囲気だったりと多くの層に好まれるよういろいろな種類の画像が使われている。
●グローバルナビゲーション
ABOUT・PRODUCTS・SERVICE・EVENT・BLOG・ACCESS・RECRUIT・ONLINE STORE・SNS・ロゴ

②フッター
ロゴ・住所・電話番号・カタログへの誘導

③固定
グローバルナビゲーション
MVでは背景が透明だったが、スクロールするとナビの大きさも小さくなり、背景が白色になった。

④ハンバーガーメニュー
ABOUT・PRODUCTS・SERVICE・EVENT・BLOG・ACCESS・RECRUIT・SNS・CONTACT

⑤構成
コンセプト リード文
SERVICE
PRODUCTS
EVENT&BLOG
RECRUIT
INTERIOR COORDINATE
FACTORY
MAP

⑥画像について
家具自体の画像はすべて同じところからとられており、統一感があるため見やすくなっている。
各セクションごとに表示されている画像も、内容と一致していて目で見てセクションを理解できる内容

⑦フォント
"Hiragino Kaku Gothic ProN", Meiryo, "MS PGothic", sans-serif;
YuMincho, 游明朝, YuMincho, "ヒラギノ明朝 ProN W3", "Hiragino Mincho ProN", HG明朝E, "MS P明朝", "MS 明朝", serif;

⑧配色

画像1

⑨アニメーション
MVの画像切り替え
RECRUITの上にある吹き出し
SERVICEが4つに大きく分かれていて、その中での三つを表示。画像と英語で書かれている。しかしホバーすると、日本語で書かれ、しかしeffeがどのような思いでセレクトしたのかがかかれている。
家具の画像にホバーすると明度が上がる

⑩spとpcの違い
spの固定部分にオンラインストアがあり、カートのイラストが可愛い
背景が固定されていない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?