スクリーンショット__12_

強羅花壇 ~1日1サイトレビュー~

【Day 16】 2019/10/05 ホテルサイトレビュー 1日目

●MVで静止画像がスライド式で変化してるのはよく見ましたが、写真自体が映し出されてる時に少し左にズレるアニメーションを入れるだけで動きが出て全然違う見え方になる。
私もこの方法取り入れてデザインしたい!!
●フッターにピンタレントのリンクあった!!
食事や内装などの画像を投稿していて、こんな使い方があるんだと知った。
●スライドした時など、じんわり・ふんわりといった落ち着いたゆっくしとした動作を思い浮かばせるようなアニメーション
●画像をアップさせていっているだけなの二進んでいるような感覚になる。
●見出し コンテンツではなく コンテンツ 見出しの順番

①メインビジュアル
●グローバルナビゲーション
ご宿泊・日帰り・懐石料理 花壇・お知らせ・ギャラリー・アクセス・施設を巡る・周辺を巡る
英語の切り替え・空席検索
●画面の下に、ご宿泊のご予約ボタン  spになし
●MV
内装やホテルに泊まったときに見える景色を動きを見せながら動画形式で変化せている。
化合のスライドもいいが、画像一つにしても少し動かすだけでも見え方が全然違う。

②フッター
トップページの下から出てくるパターン。
ナビ▶ ホーム・花壇ショッピング・採用情報・ファクトシート・プライバシーポリシー
住所・電話番号・SNS/ピンタレント
●黒ではなくて、瓦?の画像を使っている。

③固定
pc
ロゴ・グローバルナビゲーション・英語の切り替え・空席検索
MVの時は背景なしの文字白 MVを邪魔しない細い文字で雰囲気の統一
sp
ロゴ・ハンバーガーメニュー・

④ハンバーガーメニュー
ホーム・ご宿泊・日帰り・懐石料理 花壇・お知らせ・ギャラリー・アクセス・施設を巡る・周辺を巡る・空室検索・SNS ・英語切り替え

⑤構成
ホテルからの一言
ご宿泊
客室一覧
お知らせ
動画

⑥画像について
色鮮やかな綺麗な画像 当たり前か(笑)
●宿泊になるといかに止まる場所の景色がきれいなのかは大事だし、ビジネスホテルとかと違って景色を楽しむのも高級ホテルなどでは大事なことになってくると思うから内装と一緒にそこからの景色が一緒に収まった画像が多い。

⑦フォント
YuMincho, 游明朝体, YuMincho, 游明朝, "Yu Mincho", "Noto Serif Japanese", "Hiragino Mincho ProN", "ヒラギノ明朝 Pro W3", "Times New Roman", HGS明朝E, メイリオ, Meiryo, serif;

⑧配色

画像1

⑨アニメーション
MVのナビなどが出てくる
スクロースしていく中で文字がじんわりでてくる
背景に水彩のようなデザインがじんわり浮き出てくる
宿泊画像がしたから出てくる

⑩スマホとPCの違い

⑪客層
50代から60代
宿泊値段がたいのもそうだが、全体的に落ち着いた古風なイメージを連想させる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?