見出し画像

【Tips紹介】自動音声カスタマイズ機能を使った休暇設定方法

こんにちは。fondeskチーム 仲島です。
今回は、あまり知られていないけど実は便利なんです!という機能のひとつ、自動音声メッセージのカスタマイズ機能を使ったTipsをご紹介します!これを使って、企業独自の長期休暇などに備えた設定を行うことができるんです。

自動音声メッセージとは

fondesk受付時間外に、電話がかかってきた場合に流れる自動音声メッセージです。
(ただいまのお時間は・・・というようなよくあるアレです。)

自動音声メッセージの種類

fondeskで用意している自動音声メッセージは全部で3種類あります。

スクリーンショット 2020-10-01 15.46.50

受付時間外
マイページ>設定>受付時間で設定している時間以外に着信した場合に流れる音声メッセージ

着信が拒否された
ブロックリストに追加している電話番号からの着信した場合と、
マイページ>設定>着信拒否で「非通知の着信を拒否」の設定が有効で、非通知から着信した場合に流れる音声メッセージ

受付一時停止中
マイページ>設定>受付のスイッチをOFFにしている時に着信した場合に流れる音声メッセージ

画像2

<デフォルトの音声メッセージの内容>
本日の営業時間は終了いたしました。
誠に申し訳ございませんが、営業時間内にお架け直し下さいますようよろしくお願い申し上げます。
お電話ありがとうございました。

今回のTipsはこの音声メッセージの内容をテキスト入力でカスタマイズして、年末年始休暇などの会社やお店の休暇設定をしましょうという内容です。

休暇時の音声メッセージのカスタマイズ方法

流れ
・まずカスタム音声メッセージの作成・登録
・受付一時停止中の音声メッセージの変更
・受付設定をOFFにして受付一時停止中にする

1. カスタム音声メッセージの新規登録
マイページ>設定>音声メッセージ
「新しいカスタム音声を作成」をクリックします。

画像3

①カスタム音声のタイトルを入力してください
例)年末年始休暇対応など

②読み上げたいテキストを入力してください
日付を読み上げたい場合は1/2などスラッシュ表記ではなく●月●日の漢字表記にしてください。

③「音声を聴く」で確認できます

画像4

問題なければ右下の「登録」をクリックしてください。
カスタム音声のブロックに、作成した音声メッセージが追加されます。

画像5

2. 受付一時停止中の設定をカスタマイズした音声メッセージに変更する
受付一時停止中の右にある「変更」をクリックします。
音声メッセージの選択というポップアップの「デフォルト」をクリックして、先ほど作成した音声メッセージを選択します。

fondeskの営業日と休暇日程が同じ場合
この場合はとくに受付の設定を停止していただく必要はございません。
カスタマイズした音声を「受付時間外」に設定していただくだけで自動で切り替わります。

画像6

画像7

選択後、「変更」ボタンをクリックします。
受付一時停止中のところに、カスタマイズした音声メッセージの名前が設定されていればOKです。

画像9

3. 休暇に入るタイミングで受付設定をOFFにする
マイページ>設定に戻り、受付の右側にあるスイッチを切り替えて、一時停止中にします。

fondeskの営業日と休暇日程が同じ場合
この場合はとくに受付の設定を停止していただく必要はございません。
カスタマイズした音声を「受付時間外」に設定していただくだけで自動で切り替わります。

画像8

これで、独自の休暇設定が完了です!
カスタム音声メッセージは5個登録可能(デフォルトを含めて全部で6個から選択可能)です。
ゴールデンウェークや夏季休暇など、企業やお店独自の休暇設定を登録しておくと便利ですよ。
ぜひ活用してみてください。

上級編:カスタム音声作成時のポイント

fondeskではAmazonが提供するPollyという音声エンジンを利用しています。
不自然さが気になる場合は以下のヒントを参考にさらにカスタマイズしてみてください。
・名前横の「声の性別」のところで女性か男性を選択可能です
・特殊タグを挿入することで、細かい調整が可能です

一時停止 <break>
<break time="3s"/> のように記述することで、指定した秒数の一時停止を挿入することができます。

単語の強調 <emphasis>
<emphasis level="strong">強調したい言葉</emphasis> のように単語を囲むと、大きくゆっくり発声されます。

音量、話す速度、ピッチの変更 <prosody>
<prosody volume="loud">大きな声で話したり</prosody>、<prosody rate="slow">ゆっくり話したり</prosody>といった指定ができます。

呼吸音の追加 <amazon:breath/>
<amazon:breath/>を挿入すると、息を吸い込む音を追加できます。

不自然さが気になる方は、こちらもぜひ試してみてください。

fondeskについてわからないことや気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください!