見出し画像

僕がジャニーズに入らなかった理由

初めまして。
初めての投稿になるので、探り探りに
投稿していきたいと思います。

更新頻度は3日毎を目指していきます。
それでは、本題に入りたいと思います。

僕がジャニーズに入らなかった理由。
いくつか理由があるのですが、長くなるため
3つにまとめていきたいと思います。

1つ目 応募をしなかった。
そもそも、入れる入れないに限らず
ジャニーズになる!!
と考えたことがなかった為。

みな様、ここまで読んで
見切りつけて、記事を閉じるのはまだ早いです。

僕が何を伝えたいか、残り2つの理由を見て
伝わればと思っております。

2つ目 青春時代の過ごし方
まず、初めにジャニーズに入るには
ジャニーズジュニアからと言うのが、
一般的やと思います。
その年代が、イメージでは10代ですよね。
さて僕は、黄金期の10代にジャニーズという
選択肢を捨て、何に時間を使っていたか。

それは、、
あしたのジョー5号機と友達との思い出です。

どちらもお話しするのは、長くなりそうなので
皆様が気になると思われる
あしたのジョー5号機を話そうと思いますが

3つ目にいきたいと思います。

3つ目 本当の将来の夢
3つ目は真面目な話をさせていただきますと
ジャニーズという職業はハナから興味がなく
なりたかった夢があるからです。
それは、彫り師です。

絵が描くのが大好きで、学校では
美術の評価が常に最高点でした。
小さい頃から絵ばかり描いてました。

勉強は苦手で0点など、平気で出しておりました。
いつか絶対に彫り師になろうと思い。

現在30歳になって、あの時の夢は叶ったのか
みなさん、気になるところですね?

現在の職業は、ペットボトルのキャップが
ベルトコンベアで流れてきて、繋ぎ目に挟まらないように
手でまたぐ仕事をしております。

あっちにいったり、こっちにいったり
いろんな子(キャップ)がいる中、
レールを引いてあげる。

素敵なお仕事と思っております。

人生計画通りなんか、行かなくても
好きなことはいくらでも出てくる。

そういった気持ちで生きましょう。

親にバチギレされて彫り師を諦めるのも
素敵な機会やったのかもしれません。

憧れるのをやめましょう。

最後に本日の一言。

noteって稼げるんけ?です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?