正月:帰省と謎の体調不良(2019.1.9)

ご無沙汰しております、フォルトです。

本日は冬休みも明け登校開始ということで、電車でつらつらと冬休みの振り返りでも。

まず年賀状ですが、まだ送れてません。冬休み忙しすぎた!!! いや、年末はダラダラしてたし、年賀状は年末に作るものなんですが。中身は隙間時間で何とか完成したので、早めに刷って出します。

それもこれも、年明け頃に肉体を酷使しすぎたことが原因で、体調を大きく崩してしまいまして。今も少しだけ症状が残っているのですが、乗り物酔いというか、地上ですらも体を激しく動かすと酔う、眩暈がする、というような状態に。

今はだいぶ快復したので一安心ですが、振り返れば元日の真礼さん武道館ライブで熱狂、夜遅くに帰宅してろくに睡眠もとらず帰省の車で京都まで強制連行……これが直接の原因かなと。おかげさまで帰省先では昼も夜もずっと寝たきり、吐き気も止まらず冷えピタも手放せず……こんなに辛い正月は初めてでした。

どんな病気だといろいろ調べたものですが、いや違う、これは自分で病気だと決めつけているだけでは? 本当は生活習慣とか、帰宅後に待つ冬休み忙しいラッシュへの心理的負担が余りにも大きく、体調に現れているのでは? と自覚して以降、改めて客観的に自分の体調を分析し、まずは生活習慣を万全にし、無理はせず、そして的確にタスクを処理し……と奮闘した結果、なんとか一週間ほどで普段通りの生活が送れるように。一時期就寝が20時とかになったときは戸惑いましたが、とにかく体調の舵取りを頑張りました。

生活習慣は自業自得ですが、心理的負担というのも、本当に冬休み後半は忙しかったんですよ。お仕事の記事を書いたり、年賀状を描いたり、研究の中間発表に向けて資料を作ったり(今日)、インターンの面接に向けて自己PR資料を揃えたり。そんな中、ただでさえ年末特番で溜まってきていたVtuber配信アーカイヴが、年始も日に日に累積し……。結構対外的な締め切りが連続して逼迫していたので、こんな時期にわざわざ気持ち悪くなりながら京都まで行って(車は大の苦手)、特に何もすることなく時間を過ごして、と、本当に早く帰りたくて仕方がなかった。そのストレスが体調不良を悪化させた一要因なのかなと、振り返っています。

まあとにかく、その忙しすぎる冬休みタスクもほとんど消化して、平和な日常に戻ってこれました。あんなに積み上がっていた配信アーカイヴも完全消化、なんとか溜まったアニメも見れたし、すっかりドラクエビルダーズ2の時間はなかったけど、代わりに体調を崩して横たわっている間、結構久し振りにグラブルにハマったり。

グラブルの話を少ししておくと、全くまじめに遊んでなかったし、今もマルチプレイコンテンツに手を出すつもりはないんですが、スタミナ回復アイテムもたくさん配られたり、メインストーリー・イベントストーリーがスタミナフリーだったりと、のんびり好きなだけ遊べるようになってるのがいいですね。おかげですっかりハマり直し、兼ねてから推していたベアトリクスちゃんも運良く新規SRを迎えることができ、最終的に3000円でSSRベアトリクスを召喚。実に満足感でいっぱいです。のんびりストーリーコンテンツでも楽しみます。

さて、そんなこんなで冬休みも終わり、なんとか辻褄を合わせて年始のゴタゴタを日常に持ち込まずに済んだので、ここからは本来のやりたいことをやるターンです。なんせ修士一年、ここから三月まではほとんどフリー。少しインターンなり就活が始まるくらいで、大半の日は自由に過ごせる! もちろん研究はちくちく進めつつね。

年始の宣言の通り、まずは一月からはDTM……といきたいところですが、まずは一月後半に向けて身内小説誌の作品を書かねば。相変わらず新作の捻出に苦悩していたのですが、改めて検討して、やっと大事なことに気づけました。別に今すぐ商業へ繰り出したいわけでもないし、基礎から一つずつ修練を積むのは何事においても基本、ということで、イラストなら二次創作、楽曲ならアレンジというように、まずは憧れる作品をベースに、ちょっとずつ改造して書き方・考え方を学んでみようと。習作ということになるのでオリジナリティへのこだわりが強くて足踏みすることもないだろうし、気軽に単発で書けるんじゃないかと思います。まずは好きなヒロインを並べて再構成してみる、辺りかな。

小説に目処がついたらDTMにいよいよ繰り出し、ギターも整備して弾けるようにしていったり、年賀状に載せたイラストをちゃんと完成まで仕上げたり。あとは、昔作っていたモンスターをBlender作ってみたり、Arti-Factの企画を進めたりもしたいですね。

ひとまずそんな感じで、冬アニメのチェックもしつつ、細々と気になるタスクも均していったりと、ここからはマイペースに、楽しく過ごせそうなワクワク感。ほんと、何とか持ち直せて良かった。今年の標語は「肉体」、生活習慣にも気をつけつつ、運動も適度にしつつ、健康に過ごしていきたいですね。

それでは、また次のトピックで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?