見出し画像

うれしいニュース!DaVinci Resolve For iPAD情報!iPADでプロ級のカラグレできる日が来るかも。

皆さん!
驚きのニュースです!

昨日のiPad 新製品発表で、
DaVinci ResolveのiPad版が少しお披露目されました。

こちらをご覧ください。

5:22のところで

カットページで編集する様子が確認できます。

指で操作ができるようにアイコンも若干大きめに
設計されているように見えます。

6:10のところを見ますと、

アップルペンシルでの操作も可能となっています。

そして終盤の8:05では、

DaVinci Resolveの目玉機能であるカラーページも使え、カラーコレクションやカラーグレーディングもできるというのも確認できます。

こちらがiPad Proの公式ページです。

引用:https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

iPad上で動作しているDaVinci Resolveのカットページの写真が公開されています。下の方にDaVinci Resolve for iPadと書かれています。

これを見ますと、iPad版ではカットページとカラーページだけが搭載されているようです。

編集だけであればカットページだけでも十分、

それに超強力なカラー編集機能が付いたアプリになっていると思います。

下の画像がWindows版のDaVinci Resolveです。

比較してみると、アイコンはほぼ同じでカットページの機能は全て使えることが推測できます。

カラーページについては動画の映像だけでは機能がフルに使えるのかはわかりませんでした。

ただ、機能をケチるようなことは無いと信じています。

気になったのが、

M2以外のiPad proやそれ以外のiPadでも使えるかどうか

です。

私は第4世代のiPad Airを持っているので、使えれば是非レビューしてみたいと思っています。

ちょっと宣伝になりますが、

カットページだけで簡単に動画編集を覚えられる
電子書籍を出版しています。

読み放題プランであれば無料で読めますので、
一度見ていただき操作の感覚をつかんでみるのも良いと思います。

また情報アップデートありましたら、紹介していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。サポートで頂いたお金は活動資金として活用させていただきますね。