見出し画像

ひだまり泉 萩の湯 鶯谷

概要


JR山手線 鶯谷駅から徒歩3分くらい
都内最大級の公衆浴場
営業時間
朝湯  6:00~ 9:00(最終受付 8:30)
昼夜 11:00~25:00(最終受付24:30)

料金


入浴料+サウナ  750円
レンタルタオル 100円
バーコード決済対応

店内


都内最大級の公衆浴場と謳うだけありとても広い
2階受付、3階男湯、4階女湯
ロッカーは空いてるところを使用しコイン不要

サウナ


サウナ室1部屋
温度100℃くらい?
ロウリュなし
三段構成
1段ごとに20-30人くらい座れる。
天井高めで昔ながら大衆サウナ
サウナストーンなし、ガスストーブかな
大型TVあり、12分計あり
ビート版あり

水風呂


16℃くらい
5人以上は入れそうな広さ
横にはシャワーが2つあり

ととのい部屋


屋外の露天風呂スペースに椅子3席あり
長椅子には5人ほど座れる
店内にも椅子が至る所に置かれている

お湯


炭酸泉

4種類
露天風呂、熱風呂、炭酸泉、普通のお風呂
どれも広めでゆったりできる
熱風呂は週替わり?でカテキン緑茶風呂だった

設備


ドライヤーはよくある市販のやつ無料
シャンプーはリンスインでギシギシ系

所感

都内最大級の公衆浴場はとても広かった
ゆえに平日夜でも人がかなり多く、サウナ室は常時20人以上入ってた
昔ながらのストーブサウナながら湿度はそこそこあり
すぐにアチアチになる
ただ芯まで熱が入るような感覚はそこまでない
水風呂は少しカルキ臭?塩素臭あり
露天風呂に浸かりながら夜風を感じてまったりがしあわせだった
時間制限なしでここまで安い浴場はないのではないだろうか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?